元禄の頃の園田
国立公文書館のホームページを見ていると
摂津国絵図を見つけました。
元禄時代の絵地図です。 元禄時代は今から300年余まえ江戸時代の初期1688年から1703年の間です。 地図は楕円を重ね合わせたように書かれていました。 その一部を書き写しました。 (古い地図なので著作権で問題にならないと思いますが 念のため写しにしました。)
江戸時代には 園田は 摂津国川辺郡(せっつのくにかわべごうり)と言います。 園田という名前は当時はありません。 今の大字に当たるところが ひとつひとつ村になっています。 小社のアパートは 今は 東園田町と瓦宮(かわらのみや)と呼ばれるところにあります。 少し前は 小中島と瓦宮です。 元禄絵図では 小中島村 瓦之村となっています。 赤で書いてあるのは 街道で 有馬道です。 有馬道は大坂から園田を通って有馬・丹波に至る道です。