大阪でロフト付賃貸なら杉原土地

常識を破った広い・明るい・高い・上りやすいロフト付賃貸は快適な友達を呼びたくなるお部屋です。

年中無休8:00-18:00電話06-6491-6339
661-0971 兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15 杉原土地有限会社
本サイトの物件はすべて自社所有物です。手数料は不要です。

小社アパートの特長
小社アパートは設備満載・楽器も使える防音アパート・明るく高く広く上りやすいロフト付きアパート・カスタマイズできるお部屋です。詳しく述べております。
このエントリーをはてなブックマークに追加

アパートの特長一覧

ロフト付きの体験談



ロフト付きは、やっぱり便利です。

ロフトに住んで4年目の入居者の体験談

加納 純恵様(仮名)20代女性

ロフトの良い点・悪い点













良い点 悪い点
○収納がたくさんある。

○大きな天窓があるので冬は、とても

 暖かく暖房代がたすかる。

○2部屋借りているようで得した気分

○寝室として使える。

○天窓があるので明るい。
×夏は、すごく暑い!(弊社実験参照)

×天窓に網戸がないので、

 虫が入ってくる。

(管理者注;現在は、天窓に網戸を取り付けを受付中です。)

×ロフトがある分天井が低く感じる。

(管理者注;第三世代のロフトに改修しています。)


私がこの部屋を借りるときに決め手になったのがロフトでした。

部屋を、ムダなく効率よく作られていて、大きな天窓、広いロフトの

おかげで、押し入れに入らなかった荷物もロフトに全部おさまり

寝室として十分に使えるので大変たすかっています。





弊社宅地建物取引主任者:お言葉、ありがとうございます。

今は、天窓に網戸を付けるようにしております。

他にも感想がありましたらお寄せください。

夏暑いというのは、本当です。扇風機とエアコンを併用して下さい。→実験

ロフト付きの天窓

園田の賃貸アパートマンションのロフト付きのロフトの天窓は、開閉可能です。

ロフトの窓の種類

弊社ロフトには、窓が付いています。窓は、大きく分けて次の3種類です。



開閉可能な天窓
横軸回転する開閉可能な天窓です。ガラス掃除もできます。

小さくても大変明るいのが特長です。
越窓
屋根から飛び出るように取り付けた越窓(屋根窓;Dormer Window ドーマー ウィンドー)

少しの雨の時でも、窓を開けておくことができます。
普通の引き違い窓
角部屋のロフトについては、ロフト階の壁に引き違い窓を取り付けています。

またいずれの窓のも網戸は取り付け可能です。

ロフトの天窓の新しい取り付け方

天窓をロフトの天井に取り付けますがその取り付け方によって
明るさが大きく違います。
ロフトの天窓の取り付け方
ロフトの天井はロフトの名の示すように斜めになっています。天窓を傾斜のどちらかに付けるかによって明るさが違ってきます。まずお部屋の側に取り付ける場合。
ロフトの天窓 従前例
写真では
ロフトの天窓 従前例写真です。
お部屋の向こう側の傾斜面に付けると
ロフトの天窓 新しい付け方
写真では
天井が高いロフト付きアパートB23です。
向こう側に付ける方が明るくなります。
これは天窓が傾斜しているため対面の傾斜面に取り付けると見かけ上の面積が大きくなるため明るくなるのです。
それで今までの部屋にもう一つ天窓を付けてみました。
天井が高いロフト付きアパートB26
第三世代のロフトです。天窓の取り付け方で大きくロフトの環境は変わります。

天窓の写真例

ロフトの窓が開きます。







天窓を開いた状態

窓掃除ができるように中軸回転です。

    ロフトの天窓網戸付き

    網戸を取り付けた天窓





ロフトの窓からの景色。天窓を開いた状態踏み台の上に乗って

天窓より外側の眺望

中央は、六甲山脈山が切れている所は、宝塚方面


ロフトの天窓から空 踏み台なしで外を撮影した時の視野

天窓から見た動画

(揺れているのは、踏み台の上に乗っているため)


ロフト略図窓の略図

ロフトの越窓越窓(屋根窓;Dormer Window ドーマー ウィンドー)

 少しの雨の場合は、開いておいても問題ありません

天窓の網戸

網戸が標準装備でない天窓の場合は
網戸を別に取り付ける必要があります。

網戸を開けられるように
下に丁番を取付
上でラッチを閉めます。

開閉可能なので
開けて天窓を開けることができます。

ロフトの天窓 開けたところ

ロフトの天窓 網戸を付けたところ

天窓の遮光

天窓は普通の垂直な窓より平面積当たりの輝度が高い(明るい)です。
遮光したり、直射日光を遮ったりする必要があります。
しかし普通のカーテンは使えません。
そこで網戸を使って簡単に光をコントロールします。

こんな天窓に


網戸を付けて

網戸に例えば板を置くと遮光できます。
和紙のようなものを使うと和らいだ光のみを取り入れることも可能です。

ロフト付きはお得です

ロフトは、とてもお得です。

私ーこのサイトの責任者ーの家には、ロフトが「たくさん」あります。それからロフト付のアパートを貸していますのでその居住者のご意見を拝聴したことがあります。そこからお得感がわかりました。



(順不同です)



ロフトがあると広いからお得

ロフトがあるとその広さだけお部屋が広くなります。
少しでも広いお部屋は
ゆとりができてお得です。

ロフト付きはお得 広いロフト付きはお得 広い写真

ロフトがあるとパブリック空間とプライベート空間を分離できるとお得です。

お客様がおいでになった時に
ものを片付けたりするのは大変です。
ワンルームなら片付けようもないのではないでしょうか。
パブリック空間(お客様を迎えたりする空間)と
プライベート空間(寝たりする・くつろいだりする空間)とが
別々にあったらよいと思いませんか。
そんな時にプライベート空間に使えるロフトがあったら便利でお得です。

ロフト付きはお得 上下で分離 

ロフトをもの干し場として使えるのでお得です。

ロフトは年中通じて暖かいところです。
特に小社のロフトは天窓もあって日光も入るお部屋です。
ロフトは屋外よりも洗濯物が良く乾きます。
夏場なら1時間・冬場なら3時間程度冬の雨の日でも1日ぐらいでしょうか。
小社ではロフトに物干し用のバトン(棒)を取り付けています。

ロフト付きはお得 もの干し場

ロフトを収納・もの置き場として使えるからお得です

ロフトは本当に便利な空間です。
整理が下手な人でも放り上げとけば分からない空間です。
でもそんな風に使うのは本当にもったいないような気がします。

ロフト付きはお得 収納・物置

ロフト付きアパート プロモーションビデオ

ロフト付きアパートとアパートの近くの川や街で撮影しました

ロフト付きアパートのセールスプロモーションビデオ3.8M 1分16秒 。

ビデオの概要

  • アパートの西隣にある藻川から始まります。藻川は、一級河川で国が管理しています。もうすぐ海ですのでゆったりと流れています。
  • 藻川の堤防からアパートを見ます。この堤防は車が通らないので朝夕は散歩の方が多いところです。
    春にはツクシ取りをしている人も見かけます。

  • 堤防の隣のロフト付きアパートの敷地内道路からアパートを映します。アパートの外装は新しくなっています。
  • ロフト付きアパートのエントランスです。ここから画面は早く展開していきます
  • ロフト付きアパートの中に入っていきます。ビデオのロフトのお部屋はB26です。 このお部屋は小社第3世代のロフト付きアパートです。ロフトが丸くなっています。
  • 次のダウンライトの落ち着いた照明があるロフト付きアパートは、C53です。演出用のソファと観葉植物を置いています。アパートには夜しかいない人には夜の照明は大切です。疲れて帰ってきてゆっくりとくつろげるお部屋を作ります。
  • 壁の飾り棚と靴入れのあるお部屋は、A3です。靴入れを作って欲しいという要望にお応えして新しく押入との壁の中に作りました。小社ロフト付きアパートではカスタマイズできるアパートになっております。
    ビデオではわかりづらいと思いますがロフトにはバトン(吊るための棒)があります。

  • 演出のため家具とモデルがいるロフト付きアパートは、P18です。第3世代のロフト付きアパートに改装しました。ロフト付きは、上と下で分かれているので居間と寝室あるいは片付けるお部屋と片付けないお部屋または客間と私的なお部屋に使い分けることができます。
    きっとお友達を招待したり、自慢したくなるお部屋になると思います。
    このお部屋のビデオの画面が丸く縁取りされているのはワイドコンバーションレンズを取り付けているためです。

  • 階段を下りているおロフト付きアパートの部屋は、A8です。ロフト付きアパートの欠点のひとつである「ロフトに上がるのが大変」はこの小社開発「互い違い階段 ®」で解決できています。
  • 住むお部屋を決めるときは、駅までの距離とか付近の施設の有無が大事です。駅まで徒歩5分コンビニ病院まで3分です。もちろん駅の近くには他の施設もイッパイです。詳しくは園田 こんな街ロフト付きアパートありをご覧下さい。
  • ご興味がありましたら現在の空き物件一覧表で空き室をご覧の上見学申込フォームよりご見学をお願い致します。

ロフト付きアパートは第3世代へ

ロフト付きアパート進化し続けます。広い高い明るいロフトからくつろげるロフト付きアパートへ新しくなりました。友達に自慢したくなるお部屋こそロフトの神髄です。

ロフト付きは、さらなる進化へ 第3世代へ


ロフト付きは入居者のためにさらなる進化のために小社では、ロフト付きのお部屋は、次のことが必要だと考えています。

ロフト付きは非日常性の中の一部分


小社では、ロフト付きは、非日常性の中の一部分と考えています。お部屋は以前の食事を作ったり、勉強をしたりする空間の実生活の場から「くつろぎの場」になっています。「くつろぐ」ためにお部屋にとって必要なものは何かを小社は常に考えています。
第3世代のロフト付きアパート A9
廊下の上にロフトを取り付けました。天窓をお部屋から対面に取り付けています。

第3世代のロフト付きアパートの作り方

ロフト付きアパートの作り方第3世代のロフト付きアパートを作り方は簡単ではありません。
お部屋の天井高を高くするためお部屋の上にロフトを設けません。
天井が少々低くなっても差しさわりのない部分に設けます。
廊下・トイレ・お風呂・押入などの部分の上にロフトを設けます。

それらの部分の天井を下げ、付随する桁なども下げます。
これらによって
お部屋の天井は高く
ロフトの床も高くなります。
また天窓もお部屋と対面に取り付けます。
詳しくはロフト付きの 天窓


第3世代のロフト付きアパート例

第3世代のロフト付きアパート A6
お風呂の上にロフトを作りました。
端のお部屋ですので壁側に窓を取り付けています。
第3世代のロフト付きアパート B23
お風呂と廊下の上にロフトを作りました。
第3世代のロフト付きアパート B26
お部屋の上のロフトの床を丸く切り取って狭くしました。
廊下の上にロフトを増やしています。
第3世代のロフト付きアパート P18
ロフトの床を斜めに切っています。新しく廊下にロフトを広くしました。
天窓はふたつあります。

第3世代のロフトのさらなる進化

今までのロフトを改装してさらなる進化を果たしました。ロフト奥の濃い壁紙が強調するあたらしい主張のロフトを「鑑賞」して下さい。
第3世代のロフト付きアパート 改造前1F204第3世代のロフト付きアパート 改装後1F204
改装前                             →改装後
第3世代のロフト付きアパート 改装前2F204第3世代のロフト付きアパート 改装後2F204
改装前                             →改装後
天井・ロフト手すり・互い違い階段・キッチン・靴入れ等を改装致しました。

ロフト付き賃貸には冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロ・エアコン・ワイファイ・照明器具付

杉原土地の賃貸は冷蔵庫洗濯機ガスコンロエアコンワイファイ照明器具付

ロフト付き賃貸に
住もうとしても
何もなくては
生活ができません。

お布団や食器は
今使っているものを
使うとしても
必要なものは
たくさんあります。

例えば
冷蔵庫です。

暑い夏
アイスクリームを
風呂上がりに
食べたいと思いませんか。

冷蔵庫は
絶対に必要です。

同じように
料理するにはガスコンロ
厚い日や寒い日にはエアコン
服や下着を洗濯したいときには洗濯機
それに
お昼間ならどんなに明るいお部屋でも
夜になったら
照明器具は絶対に必要です。

それから
やはり
ワイファイがないと
不安になりませんか。

ロフト付アパートなら
全部付いています。

引っ越して来た日から
「まともな」生活ができます。

ワンドアツーロック 2重鍵について

園田にある賃貸アパートマンションは防犯も万全です。One Door Two Locks

ワンドアーツーロック用鍵1番目の鍵

ワンドアツーロックの写真ディンプルキー2番目の鍵
ワンドアツーロック安心
弊社では、安全な生
活を確保するため次の様な事柄を適宜行っておりますのでご相談下さい。


  1. 鉄製面格子の設置

  2. 網入りガラスへの変更

  3. 防犯カメラ設置

  4. 防犯灯設置

  5. 割れないガラスへの変更

一人暮らし(ひとり暮らし)を始める女性の方へ

初めてひとり暮らしを始めるためには大変な労力が必要です。時間もお金も必要ですがそれ以上に必要なのが周囲の理解です。


1.ひとり暮らしを始める女性が小社アパートを選ぶ7つのメリット
小社のアパートがひとり暮らしを始めるのに適している事を詳述
2.大阪近くでひとり暮らしを始める女性のお役立ち情報
大阪でアパートのお部屋探しをするための23の心構えを詳述する小冊子をプレゼント中です。小冊子は見学時チェックリスト付きです。
3.ひとり暮らしを始める女性が周囲の理解を得るために三つの秘訣
一番大切な周囲の理解を得るための三つの秘訣を公開
4.女性向けお部屋が かわいい 可愛い
かわいいお部屋を目指しています。

5.ひとり暮らしに必要なもの

最小限必要なものを列挙しました。

ひとり暮らしを始める女性が小社のアパートを選ぶ7つのメリット


時間と労力を抑え周囲に理解してもらうために

1.大阪に近い

勤務地が大阪の方はもちろん買い物やレクレーションにも大阪に近いのはいいですよね。
大阪は各種資格試験の受験地・展示会・コンサートライブの開催地になることも多いし 新幹線・空港・港などの交通の要です。また大病院や高名な医師いますので安心です。


2.園田駅に近い

少しでも寝ていたい朝 駅に近いと都合いいですよね。帰りも安心です。夜のアパートから駅まで道もご覧ください。


3.買い物にも便利

いつでも開いているコンビニはもちろん もうすこし買い揃えたいスーパーマーケットも近くにあった方がもちろん便利ですね。駅近くには他にも医院や交番・市の出張所・銀行・ファーストフード店やその他のお店が集まっており便利です。


4.お部屋が「かわいい」「きれい」

友達も呼びたいものですね。新しいクロスの全面貼りで清潔感があります。クロスの色はご要望に応じていますが特に白のクロスはどのような家具にもマッチしてコーディネートしやすいです。かわいい 可愛い お部屋 女性向きもご覧下さい。


5.ロフト付き

ひとり暮らしに最適なロフト付きアパート天窓が付いていて明るく広く高いロフトはもうひとつのお部屋です。趣味のお部屋にも使えます。急にお友達が来てももうひとつのお部屋のロフトは片付いていなくても見られることはありません。


6.無料のインターネットやエアコンなどの設備付き

インターネットをお部屋に付けようと思うとそれなりの知識と労力お金が必要です。エアコンをお部屋に付けても引っ越しの時移設するのにはお金もいります。そんな設備が付いていたら引っ越したその日から使えていいですね。小社アパートでは、無料インターネット付き 冷蔵庫・洗濯機・エアコン付き シャワー給湯付き ケーブルテレビ付き BSアンテナ付き 照明付 です。電気コンセントの増設等のご要望は、お部屋のカスタマイズも応じています。


7.防犯も考えている

安心して住むためには防犯は大切です。
ワンドアツーロック ふた付きドアスコープ ドアチェーンをはじめ 鉄製面格子の設置、網入りガラスへの変更、 防犯カメラ(防犯カメラ:ビデオおよび防犯カメラ:ネットワークカメラ)の設置、 防犯灯
防犯ガラス(割れないガラス)への変更、センサー付きベル(ドアを開けて玄関にはいるとセンサーが働きます。15秒以内に簡単な暗証番号を押さないと大きな音が出ます。) 非常ベル(ご希望により取り付けます。100Vの電気を用いますので大きな音が出ます。)
の設置、警戒区域(玄関を入ったところにもう一枚ドアを設けます。またバルコニーには、防犯センサー等を設けます。) の設置、防犯フイルムの貼り付け等々お部屋に応じて対応いたします。



大阪近くでひとり暮らしを始める女性のお役立ち情報


ひとり暮らしを始める女性のための小冊子大阪でアパートのお部屋探しを始めるに当たって注意することを詳しく列挙してます。
小冊子をプレゼント中です。ご請求下さい。インターネット版は大阪でアパートの部屋探し のお役たち情報をご覧ください。




















小冊子は12ページです。見学時のチェックリスト付きです。ご活用ください。
なお、こちらは、cgiを用いておりますので答えられた人のメールアドレスは、
当方には、分かりません。
小社空室の情報を送付して欲しい
送付先のご住所名前をおご記入し送信ください。
送信ボタンを押すと「ご意見ありがとうございます」というページになりますが
「資料をお送りします」と読み変えて下さいお願いします。



ひとり暮らしを始める女性が周囲の理解を得るために三つの秘訣


ひとり暮らしを始める女性の最大の難関は経済的なこともありますが、それよりも周囲の不理解が最大の難関です。これを解決すると経済的な問題も寛解するでしょう。



1.本当にひとり暮らしであることをアピールしましょう
周囲の誤解の内一番大きなものは本当にひとり暮らしかどうかです。周囲の不理解は誤解から生まれている場合があります。誤解を解くように努力しましょう。
2.安全であることをアピールしましょう
周囲の不理解はみなさまの安全を願っていることも事実です。たくさんの家族で住むことは防犯にとって有利ですが、ひとり暮らしは防犯にとっては最大の弱点です。そんな弱点を補うのは安全のための設備です。このいろいろな安全設備があればこれをアピールして理解を得ることが出来るかもしれません。小社アパートでは防犯問題をカスタマイズで解決します。
3.精神的な自立には生活の自立から始まるということを伝えましょう。
他の人に頼りっきりの生活から自立するためにはひとり暮らしが有効であることを周囲の人に理解してもらうようにしましょう。そして家事や雑事をすべて出来ることこそ本当の大人になれるということなのです。

安全のための面格子

アパートに
初めてひとり暮らしを始めるときに
必要なものは何でしょうか。

ロフト付きアパート写真

一人暮らしに必要な物は
千差万別です。
 
生活スタイルが異なると必要な物も
違うと思います。
 
外食だけに頼る人には
包丁とか まな板は全く必要ないことは
自明のことです。
 
でも冷蔵庫は外食していても
必要だと思います。
 
ビールも冷やさなければならないし
アイスクリームも買い置きしたいと思うでしょう。
 
どんな生活スタイルでも
必要な物をまず列挙してみたいと思います。

アパートに一人暮らし(ひとり暮らし)に必要なもの

暮らし初めから
一ヶ月以内に必要な物です。
必要度の低いものはアパートに住んでからの方がそのお部屋に合うものを選ぶことができます。特に大型の家具は入居後の方がどんなものが必要かわかってからの方が良いでしょう。

一ヶ月を超えて住む時には必要な物は*印を付けています。

  1. どのような生活スタイルでも最低限必要な物
    • お布団 枕
    • 照明器具
    • トイレットペーパー
    • ティシュペーパー
    • バス用品
    • シャンプー用品
    • 化粧用品
    • 洗面用具
    • コップ
    • 常備薬
    • バスタオル
    • タオル
    • 目覚まし時計(必要のあるとき)
    • ゴミ袋(指定ゴミ袋)
    • エアコン
      (真夏のお昼お部屋に居なければならない場合および真冬の時で他に暖房器具がないとき)
    • 暖房器具(真冬の時は必ず次のいずれかが必要です。
      ストーブ(石油・電気・ガス)・こたつ・床暖房器
      何もないときはガスコンロを空焚きしても良い(換気に注意)
    • 洗濯機(他のもので代用できます)
    • ゴミ箱(ゴミ袋で代用することが出来る)
    • 簡単な掃除用具
      • *トイレブラシ・トイレ掃除用洗剤
      • 雑巾
      • *お部屋の掃除用具(次のうちいずれか適切なもの)
        • 掃除機
        • ホウキ・チリトリ
        • 粘着掃除用品

      

  2. 少しだけグレードアップした生活をするためには
    • 本棚・洋服ダンス・食器棚・整理ダンス
      必要度の低いものは入居後の方が良い
    • 机と椅子(座り机の場合は椅子の代わりに座布団 )
    • スリッパ
      お部屋用・トイレ用
    • サンダル
      バルコニー用・バスとトイレが同じ場合にはバス・トイレ用
    • バスマット
    • 冷蔵庫
  3. もう少しグレードアップした生活をするためには
    • 玄関マット
    • 絨毯またはカーペット(洋室で冬場の時は必須)
    • エアコン
    • 自転車(駅まで遠いとか自転車通勤の人は必需品
    • ベッド(洋室の時は必要度高い)
  4. 窓ガラスが透明なお部屋の場合や明るいと眠られない場合
    • カーテンまたは遮光カーテン
  5. ドライヤーを使う習慣のある方
    • ドライヤー
  6. テレビを見たい方
    • テレビ
    • テレビ台(必要な場合)
    • 録画機(DVDプレーヤー)
  7. コーヒーやお茶を家で飲みたい方
    以下の内必要な物
    • 湯沸し用ガスコンロまたは湯沸しポット
    • ヤカン 急須 濾し器
    • お茶碗
    • カップ類
    • スプーン
    • インスタントコーヒー類・砂糖・ミルク類・茶葉
    • コーヒーメーカー
  8. 少しだけ食事の用意をしたい方
    • 電子レンジ
    • パン焼き器(パンを焼いて食べる習慣がある方)
  9. 洗濯を家でする方
    • 洗濯機
    • 物干し竿
    • 物干し用器具
    • 洗濯用ネット
    • 洗剤・柔軟剤・漂白剤・色物用漂白剤
  10. 料理をしたい方
    • ガスコンロ(魚の焼き物が好きな方は魚焼き器付き)
    • オーブン
    • 水切り棚
    • 料理用品
      • 包丁
      • まな板
      • スプーン
      • 食品保存容器
      • 炊飯器
      • フライパン
      • フライパン返し
      • 鍋ぶた(共用できるもの)
      • ボール
      • 洗いかご
      • お玉
      • ラップ
      • アルミフォイル
    • 調味料
      • 砂糖
      • 醤油
      • ソース
      • マヨネーズ
      • ケチャップ

アパートに住むときの必需品 布団・ベッド

アパートのひとり暮らしに
一番必要なものは
当たり前ですがお布団は真夏以外絶対に必要です。
枕も自分にあったものが必要です。
今までマットレスを使っておられる方はマットレスも必要です。
畳の部屋ならベッドは必要はありませんが、
畳の部屋の場合永く「布団を敷きっぱなし」にすると
畳にカビが生えてきますので
毎日布団を上げるかあるいは場所を変えるようにしましょう。
 
もし洋室なら
ベッドは必需品です。
人間は寝ている間に汗を多量に出します。
その水蒸気は冷たいところで結露して水に戻ります。
フローリングの上に直接寝ていると
人間の汗の水蒸気は一番近い冷たい床とお布団の間に結露します。
この結露は防ぎようがないので
ベッドで床との間隔を空けるしかありません。
 
ベッドは結露を防ぐとてもよい方法です。

アパートに住むときの必需品 照明器具

照明器具は
お部屋の雰囲気を変える
大きな要素です。
 
住み始めたその日の
夜からもちろん必要で
何も考えずに
買ってしまうかもしれません。
 
そんなときにも少し考えてみましょう。
 
まず洋室の
照明器具ですが
天井から
吊り下げるタイプと
天井に直づけするタイプがあります。
 
天井に直づけするタイプは
最近の主流です。
埃がたまらないし
高いところから照らすので
部屋全体が均一に照らされる利点があります。
部屋の大部分で
上から光がやってきます。
 
 
吊り下げるタイプ・ペンダントタイプは
それほどの差はありませんが
上記と正反対です。
 
人の顔は
横からの光線の方が
生き生きと見えるらしいと言われています。
 
お部屋に合わせて
選んでみましょう。
 
またスタンドや複数の照明器具を使うのも
ひとつの方法です。
私はライティングレールとスポットライトを
お勧めします。
壁に好きなポスターを貼って
それにスポットライトを当てると
お部屋はもう美術館です。
 
それから
蛍光灯の色も
最近は色々と出ております。
 
白熱灯のような
色もありますので
お部屋の雰囲気に合わせて
選んだり
あるいは変えたりすると
同じお部屋が
別のお部屋様になるかもしれません。
 
やはり照明器具の選択には
前もって友達のお部屋やショールーム
電気屋さんを回っておき
予備知識をためておく必要がありそうです。

照明に使う機器には
白熱灯・蛍光灯・LEDライトがあります。

同じ明るさでの電力消費量は
約10:2:1程度です。

もちろんながく使うなら
LEDですが
初期に高いので
選択するかどうかは
ながく使うかどうか
お部屋にあっているかどうかで決めるべきです。

これとは別に
電球型の
器具の場合は
例えばダウンライトのようなもので
ながく点灯する場合は
少なくとも蛍光灯型
電球に換えられることを
お勧め致します。
杉原土地では照明器具は標準設備しています。
 

アパートに住むときの必需品 机

アパートのひとり暮らしで
最小限必要なものかどうか
異論のあるところですが
机について考えてみます。
 
どうせ外食・寝るだけのお部屋だから
机なんかなくても良いと考えるでしょうが、
そうでしょうか。
 
もし家で
弁当でも食べようとしたとき
あるいは
パソコンで
インターネットをしようと考えたとき
弁当やパソコンどこに熾きますか?
 
床の上に置いて
食べたりしたら
猫みたいじゃないでしょうか。
 
床に置いたり
膝の上に置いたりして
パソコンをしたら
きっと
疲れて
肩が凝りはしないでしょうか。
 
私は机を
あえて必要度の高いものにしております。
皆様そう思われませんか。
 
もちろん机が要れば
椅子も要ります。

アパートに住むときの必需品 冷暖房器具

冷暖房器具は
あれば
絶対に重宝しますが
買うためにはお金も必要ですし
使うのにも
お金が要します。
 
冷房器具としては
うちわ・扇風機・エアコンでしょう。
もちろんエアコンは
便利ですが
暑さの程度では
うちわや扇風機で間に合うこともあります。
 
真夏の昼は
必ずエアコンがあることが必須です。
また夜でも
窓を開けられないとか
何らかの状況で
気温が下がらないような
お部屋でしたら
エアコンが必要です。
 
反対に
北向きの
一階で
西日も当たらないような
お部屋で
風通しもよいなら
エアコンでなくても
扇風機でも良いかもしれません。
 
暖房器具のほうは
たくさんの種類があります。
石油ストーブ・電気ストーブ
電気こたつ・電気カーペット
ハロゲンランプ・エアコン
床暖房などがあります。
 
真冬には
暖房器具のうち
どれかひとつは必要でしょう
石油ストーブは
灯油を買って来なければならないし
お部屋がすすけることもあります。
お部屋によっては
禁止しているところもあります。
 
電気ストーブは
エアコンに比べて
最初は安いですが
電気代は高いです。
同じ暖かさにするのに
最近のエアコンですと
5倍くらい要します。
 
局所的に暖める
電気こたつは快適なときもありますが
一度入ると出られなくなったり
場所を春まで占領したままになる恐れがあります。
 
一長一短がありますので
よく考えましょう。
 
杉原土地のお部屋には全室エアコン付きです。

アパートに住むときの必需品 冷蔵庫

アパートのひとり暮らしに
一番必要なものは
いろんなものがありますが
現代の生活では
冷蔵庫は
必需品だと思います。
 
料理をしなくても
アイスクリームは
買ってくると思います。
 
風呂上がりに
冷たいものも飲みたいと思うでしょう。
 
そんなときに
コンビニに走っていては
それだけで
汗が出そうです。
 
やっぱり冷蔵庫は
生活の質を
普通にするためには
必需品だと思います。
 
ひとり用の冷蔵庫ですが
十分に使えます。
 
小社アパートでは冷蔵庫は無料でお貸ししております。

アパートに住むときの必需品 洗濯機

アパートにひとり暮らしに必要なものの中に
洗濯機を入れるときに
どのグレードで入れるか悩むところです。
 
洗濯機は
なくても
毎日の生活はできそうです。
 
なぜなら洗濯物を
昔は手洗いで済ましていたのですから
現代でも
手洗いですることもできるからです。
 
しかし実際の所
時間があっても
洗濯物を
手洗いしますか。
現代人は
考えさえ付かないと思います。
 
普通なら
洗濯機がないと
コインランドリーか
クリーニングに出すか
どちらかでしょう。
 
簡単に洗濯できるものなら
やっぱり家で
洗濯機で洗濯する方が良いと思います。
小社では洗濯機を無料でお貸ししております。


















入居時の杉原土地の審査事項

皆様方が、弊社の賃貸物件を皆様の基準で、

選んで頂いているように、弊社は、

アパート・マンションを快適に暮らして、

頂くため弊社独自の入居時審査基準を持っています。

アパートマンションの秩序を維持するために行うものですが、

当基準は、皆様方への公開は、しません。

悪しからずご了承下さい。

この基準に従い入居をお断りする場合がございますので、

前もってご了承下さい。

一度決めましたことは弊社は変更致しません。



入居時の説明にもあるように

暴力団関係者・酒乱の方は入居はご遠慮ください。

入居時説明の主な事項

以下の条項について賃貸アパートの入居時に説明します。ご不明なところはご質問下さい。



  1. 敷金の額



  2. 退去時にお返しする敷金について

    敷金は、全額お返しします。

    家賃の滞納額、犬猫によるお部屋の損害額をがある場合は、相殺します。



  3. 家賃の額およびその納入時期・納入場所



  4. 犬猫飼育禁止

    犬猫飼育禁止で安心です。



  5. 暴力団関係者の入居禁止について


  6. 酒乱者の入居禁止について



  7. 有職者で御近親者の保証人が要る旨の説明



  8. 必要な書類について



  9. 手付け金の額とその性質について



  10. 部屋の防音性能等について



  11. 弊社規準の審査によって入居をお断りすることがあること。

    入居をお断りする場合その理由は、説明しません。



注;犬猫禁止について;

弊社では、いかなる理由があろうとも犬猫の飼育を禁止しています。隣のお部屋の人が犬猫を飼う心配は、ありません。契約書でもはっきりと禁止と書かれています。本条項は、裁判でも有効であると判断されています。ペット禁止で安心アパートマンション

入居申込書 html版

小社に入居される方に入居申込書を書いて頂いております。 お申し込みされる場合は小社へお電話の後入居申込書(PDFファイル)を印刷された後ファックスまたはメールでお送りください。もちろんご用命頂ければ郵送致します。

    入居申込書
賃貸物件住所
____________________________________________________________
賃貸物件名前
_______________________________________________________号室
敷金___________________円契約と同時に頂きます。全額お返しします。  ガスの開栓06-6494-1906
家賃___________________円翌月分を月末までにお支払い下さい。     電気の使用開始届06-6481-3961
共益費______ ___________円家賃と一緒にお支払い下さい。        水道の使用開始届06-6375-0002
貸し主住所尼崎市瓦宮2丁目18番15号
貸し主名前____________________________
貸し主電話06-6491-6339
申込人フリガナ
名前________________________________________________ 生年月日     年   月   日
現住所______________________________________________ 連絡先電話   -    -
本籍地______________________________________________
勤務先______________________________________________ 連絡先電話   -    -
勤務先住所______________________________________________ 年収   約    万円
勤務先業種______________________________________________ 勤続年数       年
入居者名簿
       氏名             年齢       続柄        勤務先
____________________________________|__________________|____________________|_____________
____________________________________|__________________|____________________|_____________
____________________________________|__________________|____________________|_____________
____________________________________|__________________|____________________|_____________
連帯保フリガナ
証人名前____________________________________________ 生年月日     年   月   日
現住所______________________________________________ 連絡先電話   -    -
本籍地______________________________________________
勤務先______________________________________________ 連絡先電話   -    -
勤務先住所___________________________________________ 年収   約        万円
勤務先業種___________________________________________ 勤続年数          年
1.都合により、申込をお断りする場合があります。(理由の説明は、いたしません)
2.記載内容によっては、別に各種証明書を提出頂くことがあります。(保証人とも)
3.虚偽の記載がある場合は入居をお断りいたします
4.犬猫を、飼育することは、契約書で禁止されています。
5.入居者または、保証人が暴力団関係者、または、酒乱の方の入居は、固くお断りします。
6.書類が整わないかぎり入居は、できません。
以上のことを承諾の上入居を申し込みます。
平成  年  月  日 御氏名                印
          
           尼崎市瓦宮二丁目十八番十五号宅建免許兵庫県知事(3)第203296 号
                  杉原土地有限会社取締役杉原とく
                宅地建物取引主任者杉原正治登録番号(兵庫)第016228 号

必要書類契約者様---①源泉徴収票②認め印
保証人様  A,ご来店の場合①源泉徴収票②運転免許証③認め印
      B,ご来店でない場合①源泉徴収票②印鑑証明書③実印
保証人様は、御近親者で定職のある方に限ります。

冷蔵庫・洗濯機・エアコン付きアパート

アパートは冷蔵庫・洗濯機・エアコン付きで新生活は理想の部屋

アパートにはエアコンが常設してあります。冷蔵庫・洗濯機は必要があればお貸しします。

入居中に必要になればお貸ししますし、もっと大きいものを買われた場合は引き取ります。

万が一それらが故障した場合は小社費用で修理いたします。

付属の設備

冷蔵庫

冷蔵庫付きアパートの冷蔵庫お貸しする冷蔵庫は「小型冷凍冷蔵庫」高さ120cm程度で

一人暮らしには充分な大きさです。冷蔵室と冷凍庫が分かれていて冷凍室が大きいものを設置しています。

洗濯機

洗濯機付きアパートの洗濯機洗濯機は小型全自動洗濯機です。自動洗濯機は一回の洗濯使う量が少量で済むので

節水になります。

エアコン

エアコン付きアパートのエアコンエアコンはインバーター式で節電できます。10年を目安に新しいものに更新しておりますのでエネルギー効率は5以上のです。

ガスコンロ

ガスコンロガスでキッチン 強いガスの炎の力で、思い通りの料理ができます。
ガスの開栓は原則ガスコンロがないとできません。

照明器具

照明器具があると夕方に引っ越してきたときにとても便利です。

故障の時も安心

設備されているエアコン・湯沸かし器・冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロが万一故障したときは貸し主にご通報下さい。早急に修理を手配します。修理不能な場合は新品に更新致します。

付属の設備不要なとき

アパートの設備が不要なときはいつでもお申し出下さい。
小社の製品を引き取ります。

南向きアパートは日当たりがよい

南向きベランダ付きロフト付きアパートは陽が入ります
寒い冬の日
外は木枯らしが
吹いても
南向きの窓辺は
ポカポカ
暖かいですよね.



暑い夏には太陽は高くなって南向きの窓から日差しが差し込むことはありません。
上のビデオは2012年6月17日午後1時38分撮影 撮影場所は南向きウッドバルコニー付きアパート

南向きの窓は冬が暖かい

冬に 陽が入ってくるのは 南向きに限ります。 ご存じのように 太陽は冬の季節は 東南東から出て 南を通って 西南西に没します。 あまり高く上ることもなしに
落ちてしまいます。 つまり 太陽の高度が高くないので 窓から日が長く差し込むのです。 もちろん差し込む窓は 南向きの窓のほうが 大きく差し込みます。

夏は南向きの窓から日は差し込みません

参考までに言っておきますが 夏の昼は 太陽が高いので 南向きの窓からは 日が差し込みません。 南向きは 良いですよね。
逆に東向きなら朝日が差し込み西向きなら午後の暑い「西日」が入り込んでしまいます。
夏に陽が差し込まない南向きの窓が最高です。

南向きでない東向き・西向きのお部屋は冬は寒く、夏暑い

上図からわかるように冬は太陽はおそく上ってはやく沈みます。東向きの窓や西向きの窓に太陽は当たりません。一方夏は太陽は東北東から出てゆっくり南中して西北西に回り込んで沈みます。東向き・西向きの窓にはながく太陽が差し込むことになります。東向き・西向きの窓は冬寒く夏暑い極めて悪い環境です。

可愛いニッチのあるアパート

皆様が喜ぶ様な可愛いお部屋を作るために日々努力しております。

ニッチは可愛い

ちょっとした飾り棚が白いクロスの壁の中にあったら可愛くありませんでしょうか。

白い壁は目掛りが無いので少し落ち着かないと感じることでしょう。

ポスターでも貼ってそれを解消する方法もありますがちょっとしたものを例えばお花でも飾ったらどうでしょう。

そこで壁の厚みを利用して作ってみました。

飾り棚正確には日本語では壁龕(へきがん)と言います。
英語ではニッチ(niche)と言うのです。

ニッチに花を飾ると可愛いでしょうか

ニッチだけの壁

白い壁だけだと落ち着きがない

ニッチに花を飾ってみました。
花を飾ると部屋が生きてくるのではないでしょうか。花は造花です。

園田 はこんな街

園田駅に近いとお買い物や病院・公共施設などが近くて便利です。しかし駅に近いと車や人が多くて少なからず騒がしく「落ち着いて癒される空間」になりにくいものです。小社アパートは園田の中を流れる一級河川藻川の堤防沿いにあって大阪梅田近いのに「快適な環境・空間」です。園田は、お部屋にお友達を呼びたくなるような街です。

一度ご見学ください。

お部屋探しは園田で

お部屋をお選びになる時 何を基準にお選びになりますか?やっぱり自然があるのが良いですね。それに会社の近いのが良いですね。ちょっとでも ながく寝ていたいのは当たり前のことです。自然があって それでいて大阪に近いそれは相反する事柄かもしれません。でも園田は阪急電車で四つ目の駅ですがコンクリート護岸されていない藻川があります。大阪に一番近い自然のある場所です。


園田 藻川の写真

園田の地形


園田は大阪府大阪市の隣の尼崎市の東北の端にあります。地形的には園田は猪名川ので三角州の地帯です。一番東は猪名川で豊中に隣接しています。中ほどに藻川があります。西の端は塚口川という小河川を隔てて同じ尼崎市内の塚口になります。南北には北側には伊丹市があり南は同じ尼崎市内の小田になります。園田は海抜3mから5mの平坦な地形です。唯一の坂は藻川を超えるための道にあります。自転車で走ってもスイスイの心地よさやっぱり平坦な土地は良いですね。

園田には自然がいっぱい

園田には大阪に近い自然がいっぱいの園田です。園田一周の遊歩道もあります。

園田の由来


園田は猪名川のデルタ地帯として出来上がりました。
水が豊かな園田は弥生時代より農業を営んでいた豊穣な土地です。
弥生時代(2300-1700年前)には今の園田の北部の田能には集落(現代の田能遺跡)があって水田や竪穴式住居高床式の倉庫などがあり、銀の腕輪をした人物の土葬見つかっています。
弥生時代から海が後退を始め多くの陸地が形成されます。
全国に国分寺が建立された頃(西暦600年頃)には今の園田の北部・藻川の西岸・現在の尼崎市猪名寺「猪名寺廃寺跡」に法隆寺と同規模の猪名寺が建立されています。
平安時代には園田駅前から隣の豊中の庄内に至るまで大きな荘園が形成されました。今は豊中かとの境界にある猪名川の橋の名前として残っている椋橋庄(くらはしのしょう)と呼ばれ豊かさ故に「承久の乱」の原因となります。
江戸時代には干拓や開墾が盛んに行われ天領として園田のすべてが水田となります。
江戸時代の終わりには水が豊かな土地で圃場整備も済んで整然とした水田が並んでいました。
大正時代になると大阪の中心地の堂島や大阪の北部の淀川の西岸の十三に住んでいたお金持ちが住環境の悪化から園田に新しい住宅地ができると移り住んできます。
戦後猪名川の氾濫を防ぐために園田の西を流れる猪名川と園田の真ん中を流れるその支流になる藻川が大きく河川改修されます。蛇行した猪名川は改修され三日月湖として今の猪名川自然林が作られます。
一方藻川は幅広くなり河川は広く立派になります。

「園田」の名所旧跡

近松門左衛門墓所

「園田」の名前の由来

園田の地名は明治22年(1889年)町村制の成立の時初めて登場します。それまでの村を大字として800戸程度まとめて村とします。園田の由来は古代、現尼崎市域から伊丹・川西・宝塚市域などにかけて立地したと言われる散在荘園「橘御園〔たちばなのみその〕」の名前からから村名が付けられたと伝えられています。「たちばなのみその」の前の「たちばな」を立花村に、少しわかりにくいですが「みその」を園田村にしたそうです。成立当時の人口は4000人強であったと言われています。

現代の園田


現代の園田は大正時代に阪急電車が造成した区画がそのまま残る道が広い街です。昭和50年頃阪急電車が高架になりそれと同時に大阪の内環状線と国道2号線を結ぶ主要道の園田橋線が開通して駅前やその周辺が整備されました。スーパーマーケットや病院・各種医院・市役所の出張所・交番・コンビニ・マクドナルドなどがあって便利です。


園田の中のアパートの位置


園田の東部猪名川と藻川の間の島のような地域にあります。戦前は「島之内」と呼ばれていました。小社アパートは園田駅から線路沿いに神戸の方面に向かって歩きます。前出の園田橋線の大通りを越えて桜並木を進むと小社賃貸アパートに到着します。「島之内」の南西の端です。川幅が100mある一級河川藻川の東岸にあります。緑あふれる堤防が敷地内道路を隔ててあります。

園田 アパートまでの桜並木駅からアパートまでの桜並木(桜が満開の時の写真)


園田の地図


園田 アパート周辺の地図 施設番号付き園田 杉原土地地図園田から 大阪までの交通地図

園田 アパート近くの藻川堤防写真

園田から大阪をロフトの天窓から見ると

ロフトの天窓から大阪の方面を見ると建築ラッシュの大阪が見えました。

南向きのロフトの天窓から
大阪方面を見ると
大阪梅田が見えました。

200mmの望遠レンズで撮影しました。



大阪梅田は
今建設ラッシュで
JR大阪駅北側に
新しいデパートを作っています。

またその向かいの
阪急大阪梅田の
阪急百貨店大阪店を
建て替えしています。

園田からでもハッキリ見えます。
以前は大阪城も同じ方向に目ましたが
ビルが建ち並んで見えなくなりました。

園田の自然 藻川河川敷

ゆったりと流れる藻川の河川敷・堤防で散歩やお花見・屋外パーティー・サッカー・野球・テニスはいかがですか。
園田一級河川藻川の標識
一級河川藻川標識 英語表記が Mogawa Riv.と書かれています。
Mo Riverではないらしい。
園田宮園橋北遠望

園田の藻川宮園橋西詰から上流側景色 遠くに見える山は箕面方面

園田宮園橋河川敷芝生

園田の藻川宮園橋西詰下流側 河川敷で日曜日には

サッカーを平日にはゲートゴルフに興じている人たちを見かけます。

園田宮園橋付近中州

園田の藻川宮園橋東詰西向き 遠くに見えるのは六甲連山 甲山も見えます。

藻川中州には菜の花 子供が魚取りをしています。

最後には川に入って獲っていました。川に入るのは危険だと思います。

園田宮園橋堤防南側

園田の藻川宮園橋東詰下流側 お昼には桜の木の下でお花見をしている方がいました。

園田宮園橋堤防遠望

園田の藻川宮園橋東詰上流側 園田遊歩道の堤防です。遠くの山は池田の山

良い天気の日には散歩やサイクリングをしている方が大勢見られます。

園田アパートロフト窓からの藻川北西側

園田アパートロフト窓からの藻川西側

園田の小社アパートよりの藻川

園田の賃貸契約書

賃貸借契約書

小社アパートを借りて頂く時に交わす賃貸借契約書と賃貸契約書の逐条解説です。敷金全額返却・および更新料不要の賃貸契約書です。杉原土地用です。

弊社使用の 賃貸借契約書(PDFファイル)


               賃貸借契約書 

賃貸人(以下甲という)と賃借人(以下乙という)は、賃貸借物件(以下物件という)について

物件の保全債権債務の明確化のためにここに本賃貸借契約書を、二通作成し各々押印しそれぞれ所持する。

第1条 賃貸借敷金として金  ,000円を賃借と同時に乙は、甲に差し入れた。

賃貸借敷金は無利子とし本証をもって預かり証とする。

第2条 賃貸借料金として一ヶ月につき金  ,000円を毎月末にその翌月分を甲の指定する場所に持参し支払う。

但し銀行振込の場合は振込料は乙の負担とする。共益費  ,000円別納のこと。

第3条 賃貸借期間は、平成  年  月  日より特約がない限り二年間とする。その期間の経過によって本契約は終わる。

第4条 乙が甲に物件を明け渡す場合は必ず一ヶ月前に予告し、甲が契約を解除する時には六ヶ月前に予告する。

第5条 乙が下記に該当した時は甲は乙に催告を要せずただちに本契約を解除することが出来る。

1.賃貸借料金を一ヶ月以上滞納した時、または賃貸借保証金を賃貸借料金に乙が充当しょうとした時。

2.第三者に物件を間貸し、転貨ししたり賃借の権利を譲渡贈与した時、または賃貸借敷金の返還予定分を担保に入れた時。

3.物件に対して造作付加改造除去また有害な事をした時、また壁面等に粘着剤をはったり穴をあけたりした時。

4.物件を第14条に定められている目的以外に使用した時または営業の目的に使用した時

5.物件を衛生的に保つことを怠りあるいは騒音・悪臭・振動・ほこり等を出して近隣に迷惑をかけた時。

6.犬猫等動物を飼育した時、または、植物に水をやったり過剰に重量物を置いたりし、

  物件に有害な行為をなしたり、あるいは通路のさまたげをした時。

7.乙が家族以外のものを同居させた時

8.乙または乙の同居人が暴力団の構成員、またはその関係者と判明した時。

第6条 物件を乙より甲に明け渡す時賃貸借敷金全額を明け渡し後十四日以降に甲は返還する。

但し賃貸借料金の滞納額・乙の故意または重大な過失による物件の損害額等を甲は上記返還額から差し引いて返還する。

乙は物件明け渡し時当該金品以外を請求しない。

乙が明け渡す時は月中でも賃貸借料金の日割りの計算をしないこととする。

第7条 乙は物件を契約の始まった時点の状態で賃借しなければならない。

乙の故意または過失によって相違する場合は乙の費用で復旧する。

第8条 公租公課・諸物価・近隣の同種賃貸借料金・地価等変動に呼応し第二条の賃貸借料金を甲は改訂することができる。

第9条 乙が直接物件を使ない時は甲乙が約したものに直接使用させることができる。直接使用者は乙と同一とみなし本契約書を適用する。

第10条 物件中で発生した盗難、破損による乙の損害を乙は甲に損害賠償の請求をしない。

第11条 物件が天災地変水火災の災害等により使用不能になった場合は契約を甲は解除し賃貸借敷金を返還しない。

第12条 乙は、入居期間中に、物件中の消耗品である電池・電球・水道のパッキン・ふすま・畳等の新調取り替えなどの補修を行ったときは、この費用は乙が負担する。但しこの規定は、乙が補修するときのもので甲は、入居中期間中および退去時に乙に補修を請求しない。

第13条 賃貸借期間が終了した時双方が異議を申し立てない限り従前の契約を受け継ぐ。この際更新料その他の金員を甲乙は請求しない。

第14条 物件の使用の目的   住居

第15条 物件の所在地・名称 

  特約事項 家賃のお支払いは甲の指定の銀行にすること。



平成  年 月 日

   甲(賃貸人)住所 兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15

           氏名 杉原土地有限会社        電話 06-6491-6339

   乙(賃借人)住所

           氏名                     電話

   乙の連帯保証人

           住所 

           氏名                    電話

賃貸借契約書逐条解説


賃貸借契約書
賃貸契約書は、杉原土地と入居者 保証人の間に契約するひな形の契約書です。

入居者側で精読されますようにお願いします。その上でご不審点がありましたら、ご相談下さい。

弊社で適当と考える部分につきましては、変更さていただく場合もあります。
賃貸人(以下甲という)と賃借人(以下乙という)は、賃貸借物件(以下物件という)について物件の保全債権債務の明確化のためにここに本賃貸借契約書を、二通作成し各々押印しそれぞれ所持する。
弊社(契約書内では、短くするため甲としています。)と御入居者様(同様に乙としています。)の間での賃貸借についての約束について、後日紛争が起きぬように書面で行います。二通同じものを作成し、それぞれ一通を、保存します。保証人様についても、後日のため書面で必要でしたら、三通作成しそれぞれ保存します。
第1条 賃貸借敷金として金  ,000円を賃借と同時に乙は、甲に差し入れた。賃貸借敷金は無利子とし本証をもって預かり証とする。

賃貸敷金の額を、定めます。通常は、家賃の3ヶ月分です。賃貸借敷金は、無利子でお預かりしますのでご了承ください。
第2条 賃貸借料金として一ヶ月につき金  ,000円を毎月末にその翌月分を甲の指定する場所に持参し支払う。但し銀行振込の場合は振込料は乙の負担とする。共益費  ,000円別納のこと。
家賃の額・共益費の額・支払日・支払場所・支払い方法についての規定です。例えば、4月分の家賃は、3月31日までに、弊社の指定場所に、持ってきていただくことになっています。弊社の指定場所は、特約事項で、銀行の振り込み口座を指定していますが、その他には、次の場所がありますので、ご入居者様のご都合のいいところにお願い致します。


  • 三井住友銀行園田支店
  • みなと銀行塚口支店
  • 尼崎信用金庫園田支店
  • 郵便口座
  • 弊社本社所在地
     


前受けした家賃の返却は、日割りを以て行います。退去日は、お部屋に借り主の荷物やゴミ等がなくなった時点としますので、前もってご了承ください。
第3条 賃貸借期間は、平成  年  月  日より特約がない限り二年間とする。その期間の経過によって本契約は終わる。
賃貸期間の規定です。
第4条 乙が甲に物件を明け渡す場合は必ず一ヶ月前に予告し、甲が契約を解除する時には六ヶ月前に予告する。
借り主がお部屋を退去するときは、1ヶ月前に予告していただくことになっています。やむ得ない場合は、ご相談ください。なお家主の都合で退去していただく場合は、6ヶ月前に予告させていただきます。家賃の不払い等、次の第5条の要件の時は、直ちに退去願います。
第5条 乙が下記に該当した時は甲は乙に催告を要せずただちに本契約を解除することが出来る。
借り主が下記要件に該当したときは、家主は、催告せずにお部屋の退去を求めます。
1.賃貸借料金を一ヶ月以上滞納した時、または賃貸借敷金を賃貸借料金に乙が充当しょうとした時。
家賃を、滞納する場合は、事前にその事由等を、お知らせください。
2.第三者に物件を間貸し、転貨ししたり賃借の権利を譲渡贈与した時、または賃借敷金の返還予定分を担保に入れた時。
賃貸借契約は、入居者と家主の信頼関係によってできあがった契約ですので、第三者に転貸しされますと、家主として大変困ります。そのようなことは、されないようにお願い致します。また親族以外の同居人を、おくことも契約上は、禁止しております。
3.物件に対して造作付加改造除去また有害な事をした時、また壁面等に粘着剤をはったり穴をあけたりした時。
お部屋は、現状有姿(はじめにお貸しした状態)でお返ししていただくことになっております。壁面等には、釘等が効かぬ所もございますので、家主にご相談ください。特に木部の部分にテープを貼ったり大きな釘を打ったりされぬようお願い致します。
4.物件を第14条に定められている目的以外に使用した時または営業の目的に使用した時
使用方法が住居になっているときは、特にお部屋の中で商売等不特定の人が、来ることがないようお願い致します。
5.物件を衛生的に保つことを怠りあるいは騒音・悪臭・振動・ほこり等を出して近隣に迷惑をかけた時。
隣室や下階上階等にご迷惑のないようにお願い致します。夜10時をすぎましたら、特にお静かにお願い致します。
6.犬猫等動物を飼育した時、または、植物に水をやったり過剰に重量物を置いたりし、物件に有害な行為をなしたり、あるいは通路のさまたげをした時。
犬猫の飼育は、鳴き声、臭い、爪研ぎ等で近隣の迷惑となりますので決して行わないようにお願い致します。また、植物に過剰に水をまくと建物全体が湿気て不潔になりますのでご遠慮ください。お部屋に書籍等重量物を過剰におかれないようお願い致します。また消防署等のご指導により共用廊下等には、私物を置かれないようお願い致します。
7.乙が家族以外のものを同居させた時
親族以外の人たちを同居させないでください。特に暴力団関係者の場合は、敷地内にも入らないようにお願い致します。

乙または乙の同居人が暴力団の構成員、またはその関係者と判明した時。

暴力団排除条項です。暴力団とわかった時点で催告なしに甲は契約を解約できます。
第6条 物件を乙より甲に明け渡す時賃貸借敷金全額を明け渡し後十四日以降に甲は返還する。但し賃貸借料金の滞納額・乙の故意または重大な過失による物件の損害額等を甲は上記返還額から差し引いて返還する。乙は物件明け渡し時当該金品以外を請求しない。
借り主が退去するときは、敷金全額をお返しします。但し犬猫等によるお部屋の損害・故意または、重大な過失によるお部屋の損害・家賃の滞納額等がありましたら相殺します。

明け渡した時とは、お部屋の中に借り主の荷物やゴミがなくなってそれを貸し主に通知した時とします。
第7条 乙は物件を契約の始まった時点の状態で賃借しなければならない。乙の故意または重大な過失によって相違する場合は乙の費用で復旧する。
入居者様での改造は、第五条3.で禁止していますが、もし改造した時は、入居者様の費用で元通りに復旧していただきます。
第8条 公租公課・諸物価・近隣の同種賃貸借料金・地価等変動に呼応し第二条の賃貸借料金を甲は改訂することができる。
家賃を変更する時の規定です。
第9条 乙が直接物件を使ない時は甲乙が約したものに直接使用させることができる。直接使用者は乙と同一とみなし本契約書を適用する。
会社契約等の規定です。
第10条 物件中で発生した盗難、破損による乙の損害を乙は甲に損害賠償の請求をしない。
お部屋内で発生したご入居者様の損害の内、家主の責めに帰さないもの(例えば泥棒等が入居者様の物を盗んだ)については、家主は、責任は、取りません。但しお部屋内の家主の所有にかかるもの(例えば窓のガラス等が泥棒によって割られた時)については、家主が復旧致します。

物件内で盗難等が起きないよう、いろいろな方法をこうじますのでご相談下さい。


第11条 物件が天災地変水火災の災害等により使用不能になった場合は契約を甲は解除し賃貸借敷金を返還しない。
地震や火災・水害等によりお部屋が滅失・あるいは、使用不能になったときは、本契約は、終了します。


第12条 乙は、入居期間中に、物件中の消耗品である電池・電球・水道のパッキン・ふすま・畳等の新調取り替えなどの補修を行ったときは、この費用は乙が負担する。但しこの規定は、乙が補修するときのもので甲は、入居中期間中および退去時に乙に補修を請求しない。
入居期間中にお部屋の中にある、消耗品については、必要であれば入居者様の負担で取り替えてください。なお、お部屋にある耐久消費財である湯沸かし器・エアコン等についての故障は、家主が修理致します。すぐにご連絡ください。

この規定は、退去時に修理をして退去しなければならないと言う規定ではありません。退去時には、第六条に記載の通り「乙の故意または重大な過失による物件の損害額等」がある場合のみ請求するものです。
入居中の消耗品の補修についての規定についての契約書についてをご覧下さい。

より詳しく説明するなら、入居中に壁に家具等が当たりクロスがめくれたり、あるいはテレビの後ろの壁面が黒くなったりしても退去時には一切請求いたしません。貸主である弊社の費用で退去後復旧いたします。

但し入居期間中には、そのような汚れは、通常修理いたしませんが、入居期間が概ね10年を超える場合には入居者と協議し修理することがあります。

第13条 賃貸借期間が終了した時双方が異議を申し立てない限り従前の契約を受け継ぐ。この際更新料その他の金員を甲乙は請求しない。(平成21年9月12日改訂)

契約期間が終わった時のどの様にするかを規定しています。双方が何も言わない時は契約は従前のように続きます。なお契約が更新される際に更新料やその他の名目で金員の授受はないものとします。
第14条 物件の使用の目的  住居
お部屋の使用の目的は、通常「住居」です。住戸以外の用に使われると付近の人が大変迷惑します。絶対にしないで下さい。
第15条 物件の所在地・名称 

園田の遊歩道

園田の東側の猪名川と藻川に囲まれた島状の地域を昔は椋橋庄(くらはしのしょう)と呼ばれる豊かな荘園でした。大正時代になると島ノ内と呼ばれていました。島のような周りの堤防の上に遊歩道が整備されたのは今から1980年頃です。
写真の日は小雪が舞い散る日ですので寒かったので散歩する人もいませんが天気のよい休みの日には散歩する人も多いです。
小社アパートはこの遊歩道の近くにあります。

園田の遊歩道園田の遊歩道 案内板

園田の遊歩道の案内板

猪名川・藻川自転車歩行者道路
猪名川ルート5.1km
藻川ルート5.2km
全長10.3km

気をつけて下さい

  • 自転車はできるだけゆっくり走り、歩行者を優先させて下さい。
  • 交差点では車に気をつけて下さい。
  • この道路は一般車両は走りませんが特別な車両(道路および河川管理車両)は
    走りますので気をつけて下さい。

  • 川をたいせつに、ゴミは持ち帰りましょう。

園田の遊歩道の地図の説明

園田の遊歩道 案内板の詳細

地図は宮園橋の東詰めに設置されています。設置場所に合わせて東を上に描かれています。小社アパートは地図の現在地と書かれている所の近くです。地図の上側に書かれている猪名川は戦後まもなく河川の大改修が行われ河川の付け替えが行われました。今まで支流であった藻川を大きくして本流にするとともに曲がりくねった猪名川をまっすぐにする工事です。その工事によって猪名川自然林と呼ばれる三日月湖ができます。大阪に一番近い自然林です。

園田はこんな街 こんな施設があります

こんな園田賃貸アパートマンションは、あります。
園田(尼崎市北部)は、大阪のベッドタウンとして、
大正時代に阪急電車によって作られた町です。

大阪の「きた」へは、縁起の良い「辰巳」(南東)の方向に、阪急電車で9分で行けます。
大阪に近いにもかかわらず、すこし自然が残っています。

冬には、ゆりかもめ
春には、ツクシ取り
夏には、六甲に沈む夕日
秋には、ススキ
四季折々にその表情を変える藻川がある美しい街です。
歴史的には、『小倉百人一首』に、
”有馬山 猪名(いな)の笹原 風吹けば いでそよ人を 忘れやはする”ー大弐三位ー
に詠まれてる猪名は、猪名川流域(藻川の本流)のことです。

園田の猪名寺廃寺跡の森法隆寺と同じくらい大きさがあったとされる
猪名寺(現在の猪名寺廃寺跡)は、
園田にあります。

園田の秋

秋深い園田桜の紅葉です。アパートまでの並木道



初夏の藻川動画
 藻川冬 大阪 の遠景 
アパートから1分の一級河川 冬の「藻川」ゆりかもめと鴨
左は、弊社屋上より辰巳(南東)の方向に見える「大阪梅田の遠景」中央は、梅田スカイビル
園田周辺地図
アパートから園田駅までの動画


園田の近頃



























































































































































































































































おもな、アパート周辺の施設








主な施設 写真 アパート

からの

距離

km
備考
1 阪急園田駅 園田駅 0.5 駅の下には、

ショッピングセンターがある

マクドナルドもある。
2 阪急梅田駅 大阪梅田駅阪急 園田駅より

普通電車で9分
6 尼崎北警察署

園田駅前交番
園田駅前交番 0.6
4 ローソン

東園田四丁目店
ローソン東園田四丁目店 0.3
5 ローソン

尼崎東園田4丁目北
ローソン尼崎東園田4丁目北店 0.5 駐車場有り
6 コープ神戸

園田店
コープ園田店 0.4 大型スーパーマーケット

1階食料品2階雑貨

ミスタードーナッツもある。

駐車場有り
7 エース新鮮館

園田店
0.6 大型スーパーマーケット
9 鮮度館コーヨー

園田店
0.7 大型スーパーマーケット
10 アイワ病院 アイワ病院 0.3 救急告示病院
11 園田病院 0.9 総合病院
12 伊藤眼科 伊藤眼科 0.4 眼科
13 町塚耳鼻科 町塚耳鼻科 0.3 耳鼻科
14 栗原医院 0.6 内科
15 園田郵便局 園田郵便局 0.5 隣は、

牛丼屋の

「すき屋」
16 三井住友銀行

園田店
0.5 園田駅近く
17 尼崎信用金庫

園田店
0.5
18 JA兵庫

園田駅前店
尼崎信用金庫園田店 0.4 1階が尼崎信用金庫

4階に末松歯科クリニック
19 尼崎市役所

園田駅前

出張所
0.5 交番東隣
20 園田地区会館 園田地区会館 0.7
21 園田体育館 1.4 公民館・図書館も併存
22 ホームセンター

ホームズ
1.3 西日本一の規模

2階は、大きな家具屋

駐車場有り
24 1.2
25 藻川河川敷

テニスコート
藻川河川敷テニスコート 0.6 市役所の

貸しテニスコート

2面あります。
26 園和公園 園和公園 0.3 児童公園

桜の名所
27 猪名川緑地公園 1.4
28 消防署 消防署 0.4
29 イオン尼崎店 1.3 イオン

駐車場あり
   コストコ      イオン尼崎店東隣り 大型量販店
駐車場あり
30 はくほう会セントラル病院 はくほう会セントラル病院 0.7 救急病院
31 園田駅西

第一自転車

駐車場
園田西第一自転車駐車場 0.4 駐輪場は、

駅北側に地下駐輪場があります
32 一級河川藻川堤防 藻川堤防 0.1 アパートのすぐ近くの藻川の堤防は、

車が通りませんので、

朝 散歩される方が多いです。
33 園田橋 0.3
34
 
























初夏の藻川 初夏の藻川
園田春
駅からの道路 早春 

右は、阪急の高架線路で下は、公園
突き当たりは、藻川の堤防です
六甲の夕日 六甲山に沈む夕日
藻川 初夏の藻川

宮園橋より箕面方面
ザクロの花

ザクロの実
アパート前にある

ザクロの花

秋になるとザクロの実

お断り

こちらの施設一覧は、新にアパートに入居される人に、園田の主な施設を、便利なように示したものです。

特に、こちらを弊社が推薦するものでもありません。また、未掲載のものを、推薦しないものでは、ありません。

悪しからずご了承下さい。

園田周辺のお店・あるいは、ホームページをお持ちの方へ 相互リンクのお願い。

弊社のこちらのページにリンクして頂きますと、こちらのページからも写真とロゴ等でリンクさせて頂きます。

メールでお知らせ下さい。なお、弊社係員が不適当と認めましたホームページには、リンクできませんのでご了承下さい。メールはこちらまで