常識を破った広い・明るい・高い・上りやすいロフト付賃貸は快適な友達を呼びたくなるお部屋です。
年中無休8:00-18:00電話06-6491-6339
661-0971 兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15 杉原土地有限会社
本サイトの物件はすべて自社所有物です。手数料は不要です。
アパートはどのようなときに見学したらいいでしょうか。
大阪でアパート探しのお役立ち情報-失敗しない23の方法もご覧下さい。アパートの良さは、天気のいい日にわかります。
アパートは、ごく一部のお部屋をのぞき明るいお部屋です。
でも明るいかどうかは、 外が明るくないとわかりません。
天気のいい日に来ていただけると 本当に明るいお部屋なんです。
特に天窓のあるお部屋は、 天窓(70cmx70cmの大きさ)が小さいにもかかわらず
思いのほか明るいのです。
天窓は、小さくても 普通の窓より大きさは小さいけど 3倍の明るさがあります。
是非天気の日にきていただいて実感してください。
もちろん雨の日や夜間にも見に来ていただくともっとよくわかりますが、天気の日にまずお越しください。

ほとんど夕方でも
天窓は明るいです。
お勤めの方は、アパートにいるのは平日なら夜間が多いと思います。
すなわちアパートの夜の雰囲気はきわめて大事です。
『疲れて帰ってきたとき安らぎを与えてくれる そんな空間』
を提供できれば最善だと杉原土地は考えています。
お部屋にやっては、特にこの点留意して改装してお部屋もありますので
お尋ねください。
見学時お部屋のチェックリスト
○お部屋の呼び名(後に問い合わせるとき役立ちます)___________________________________________________
○礼金の金額(入居時の一時払いの金額)_____________________________________________円 □税込 □税抜
○敷金の金額(退去時に返ってくる金額)_____________________________________________円 □税込 □税抜
(敷金が預かり金の性格をを持つ場合は消費税は要りませんがあらかじめ返却しない金がある場合は課税されます。)
○家賃の金額_______________________________________________________________________円(家賃は非課税です)
○共益費等の額_____________________________________________________________________円 □税込 □税抜
○その他の支払いを要する名目 金額
__________________________________________________________________________ _______________円
__________________________________________________________________________ _______________円
__________________________________________________________________________ _______________円
○火災保険料等の名目で支払う場合はその保険機関・保険証書の状況
保険機関_____________________________________________________________________________________________
保険期間_____________________________________________________________________________________________
保険金額___________________________________________________________________________________________円
○退去時に返ってくる敷金の額_______________________________________________________________________円
○退去時に要する費用_________________________________________________________________________________
退去時修繕費等が要る場合は具体的な事柄を聞く
□クロスの破れ □テレビの後ろの黒ずみ □押しピンの跡 □台所の汚れ □ポスターの跡 □煙草の汚れ
□換気扇の汚れ □鍵の取り替え・紛失 □釘の後 □床のへこみ □畳の汚れ
□その他_____________________________________________________________________________________________
_____________________________________________________________________________________________
○不動産業者に払う手数料その他の金額______________________________________________円 □税込 □税抜
○契約更新時の支払金額____________________________________________________________円 □税込 □税抜
○最寄り駅までの交通・時間 バス_________________________分 徒歩__________________________________分
(徒歩の場合は80mを1分として計算してますがその真偽も聞いてみましょう)
○最寄り駅の便数・最終電車________________________________________________________終電_____時______分
バス____________________________最終_____時______分
○火災報知器の設置の状況(現在は住宅では風呂トイレ以外必ず必要です) □有 □無
○インターネット □有□無 ない場合は引き込みの □可 □否 (ある場合は間取り図に記入)
○お風呂の状況 □シャワー付き□シャワー無し □追い炊き有 □追い炊き無
○電話 電話の引き込み □有 □無 (ある場合は間取り図に記入)
○ガスの種類 □天然ガス □プロパンガス □その他 (キッチン以外にある場合は間取り図に記入)
ガスコンロ □ガスコンロあり □ガスコンロなし ガスコンロ大の大きさ 幅 cm
○テレビアンテナ □アナログ □デジタル □BS □ケーブルテレビ □CS
○洗濯機置き場 □有 □無 有るときは □室内 □室外
○水道の状況 □高度処理水 □高速濾過 □簡易水道
(供給水道水は場所によっては簡易水道からオゾン殺菌して高度処理水まであります。)
○供給方法 □直圧 □受水槽方式
(低層な建物でも受水槽方式を採用している建物もあります。)
○水漏れ状況 □トイレ □キッチン □お風呂 □洗面所 □ 洗濯機置き場
---------------------以下の事項は間取り図に記入するのが簡単で良いでしょう。-----------------
○間取り図 (前もって不動産業者に頂けるようにお願いしておきます。)
○お部屋の大きさ具体的な寸法・窓の寸法(カーテンを吊る場合に必要です)
○大きな荷物を持ち込むときの入り口の幅など
_________________________________________________________________
○電気について 契約容量 □30A □60A
(メーターに記入されています。ワンルームなら30Aで充分ですが60Aもあります。契約容量が少ない方が基本料金が安い)
コンセント・スイッチの状況(間取り図に記入)
_______________________________________________________________
○取付機器の年式容量
エアコン_____年製 □インバーター式
ガス湯沸かし器______号(型式の番号でわかります。16号以上がよい)
電気給湯器_______リットル
照明器具(照明器具が電灯が蛍光灯の別)
換気扇 大きさ_____________cm □カバー付き
○キッチンの状況 給湯の有無 具体的に冷蔵庫とをどこに置くか等動線を考える。
□ガスキッチン □冷蔵庫の置き場 □給湯付き
○防犯問題
入り口 □二重鍵 □ドアスコープ □ドアチェーン
窓 □鉄製の面格子 □アルミ製の面格子 □透明ガラス □梨地ガラス
□網入りガラス □割れないガラス
バルコニー □有
インターホン□チャイム □インターフォン □テレビインターフォン