大阪でロフト付賃貸なら杉原土地

常識を破った広い・明るい・高い・上りやすいロフト付賃貸は快適な友達を呼びたくなるお部屋です。

年中無休8:00-18:00電話06-6491-6339
661-0971 兵庫県尼崎市瓦宮2-18-15 杉原土地有限会社
本サイトの物件はすべて自社所有物です。手数料は不要です。

アパートの特長

靴入れをカスタマイズ

靴入れがあればいいですよね。
土間に靴が散乱しないように

アパートの踏み込みに靴入れをカスタマイズ

アパートの入り口に
靴入れ・下駄箱・下足入れを作ってみました。

アパートを見学に来た人が
靴入れをカスタマイズされたので
作ってみることにしました。

入り口の土間の隣が
押入れだったので
押入れとの壁と
押入れの空間とを使って
靴入れを作ってしまいました。

今回の場合は
壁自体は
12cmありますので
押入れ自体は
20cmくらい狭くなるだけで
十分な靴入れを作ることが出来ました。

靴入れ扉なし
まだ扉をつけていませんが明日付けてみます。
上部にはニッチがあります。
靴入れ扉つき
靴入れ扉つき
靴入れ扉を開けたところ
靴入れ 扉を開けたところ 靴を入れてみました。
ロフト付きアパート 間取り図
こんなところに
  ↓ ↓ ↓
ロフト付きアパート 新しい間取り図
付けてみました。

壁の中に靴入れを作った例

ロフト付きアパート 靴入れ取り付け前

ロフト付きアパート 靴入れ取り付け後
わかりづらいと思いますが入り口脇の壁の中に靴入れがあります。

ニッチもあるアパート

靴入れを作る時に
ついでに
ニッチも作ってみました。
ニッチとは壁のくぼみですが
日本語では
へきがん壁龕と言います。
難しい漢字で
私は読めませんし書けませんが
へきがんはいいですよ。

キッチンのデッドスペースに靴入れを設置して調理台も同時に作った例

靴入れの設置
小社マンションA205に靴入れを設置しました。
入り口に靴入れが有った方が便利なので新しく作ることにしました。さいわい入り口の隣の台所の流しとの間にデッドスペースがありましたのでそこに靴入れを新しく作りました。流しの高さと同じ高さにして上をステンレス貼りにしてみました。台所も狭くならずに反対に使い勝手が良くなったように思います。靴入れは奥行きがありますので相当靴が入ると思います。
靴入れを設置する前の台所と入り口の隙間靴入れを設置する前の台所の隙間
新しく設置した靴入れ靴入れを新しく設置したところ
キッチンの隙間に作られた靴入れ
靴入れを開けたところ
新しく作った靴入れは流しと同じ    新しく作った靴入れを開けたところ

壁の厚みと少しの場所で靴入れを作った例

カスタマイズで靴入れを作りました。
カスタマイズできるアパート 靴入れを作る前→→ カスタマイズできるアパート 靴入れ作ったあと 扉を閉めたとき
カスタマイズできるアパート 靴入れ作ったあと 扉を開けたとき
カスタマイズできるアパート 靴入れを作った全景

ワンドアツーロック 2重鍵について

園田にある賃貸アパートマンションは防犯も万全です。One Door Two Locks

ワンドアーツーロック用鍵1番目の鍵

ワンドアツーロックの写真ディンプルキー2番目の鍵
ワンドアツーロック安心
弊社では、安全な生
活を確保するため次の様な事柄を適宜行っておりますのでご相談下さい。


  1. 鉄製面格子の設置

  2. 網入りガラスへの変更

  3. 防犯カメラ設置

  4. 防犯灯設置

  5. 割れないガラスへの変更

防音室 普通のアパートを防音アパートに

外からの音で
お困りの方へ

問題のないアパートに防音します。
このお部屋は既に
 防音天井 遮音界壁 をしていますが、より 遮音性を高めるため防音対策を施します。

防音アパートにする技術的方法

  1. お部屋の回り縁・額縁等を取り除き平らにします。
  2. 隙間をシリコーンシーライトで塞ぎます
  3. 遮音シートを隙間なく張り込みます。
    電気コンセントやスイッチなどのアウトレットボックスについては適宜電線を伸ばしアウトレットボックスも覆います。

  4. 石膏ボードを隙間なく張り込みます。遮音シートと同じようにアウトレットボックスも覆います。
  5. 電線の貫通部分についてはシリコーンシーライトで隙間なく塞ぎます。
  6. 石膏ボードの継ぎ目をパテで平らにします。
  7. 床については石膏ボードを敷き込みます。隙間をシリコーンシーライトで塞ぎます。
    その上に厚み12mmの合板を敷き込みます。

  8. ドアを一時はずして遮音シートと厚み12mmの合板を張ります。
  9. ドア周りに戸当たりを全周につけます。
  10. 壁にクロスを貼ります。
  11. 電気コンセント・スイッチなどを露出用に取り替えます。
  12. 床に長尺シートを敷き込みます。床周りをシールします。
  13. ドアに化粧用シートを貼ります。
  14. 気密性が高い場合は防音換気チャンバーの作り方で換気チャンバーが必要です。

アパートのお部屋を防音室にします
もっと詳しくお知りになりたい方は防音室 究極のアパートの防音室を作りますをご覧下さい
youtubeで防音効果をご覧下さい。
防音室効果の実証 普通のアパートを防音アパートに

防犯フイルム を、アパートマンションにご希望により取り付けています



園田の賃貸アパートマンションでは防犯フイルム
を貼って、の防犯性を高めています。防犯への第一歩です。

入居者のご要望により、随時、窓ガラスに防犯フイルムを貼っています

弊社では、日頃より防犯に力を入れておりますが、

窓ガラスに防犯フイルムを貼ってより安全を期しています。

以前より防犯ガラス(割れないガラス)に替えておりましたが、

ガラスの方が良いと言われる入居者様には、

防犯フイルムで対応しています。

ご要望下さい。


防犯フイルムの貼り方


防犯フィルムの貼り方



既存のガラスに貼る場合



防犯フイルムはガラスにあわせて買ってください。

透明ガラス貼付用の防犯フィルムは、

たくさん売っているので すが、

型板ガラス用のものは、なかなか売っていません。

売っていても割高です。

勧めませんが、透明ガラス用を使います。

ガラスから枠を取らずに貼ることもできますが、

防犯上のことを考えるとやはり枠からガラスをはずした方が 、

よいでしょう。

窓ガラス戸を枠からはずします。

最近のガラス戸は、はずれ止めが付いていますので、

枠に書いてある使用説明書をよく読んではずしてください。

ガラス戸をはずせたら平らな場所に置いて

枠に付いているビスを回して取ります、

古くなるとガラスと枠のビード(本当は、ガスケット)

と呼ばれるゴムが堅くてはずれにくいことが多いと思いますが

少しずつはずしてください。

ビードは、再利用しますが、

堅いと地震の時揺れを吸収できず、

ガラスが割れてしまいますのでこれを機会に交換してください。

建具屋さんで売ってますが、

一巻き単位の場合もありますからお近くの

建具屋さんと相談く ださい。

ガラスを取ったら机の上に置いてください。

ガラス掃除の洗剤と

ガラス掃除用のゴムベラで何回も掃除して ください。

古いガラスは、いろいろなものがこびり付いていますので、

丹念に掃除してください。

どんなに丹念に掃除してもやはり取りきれないゴミがあるので 、

新しいガラスでない場合は、やはりうまく貼れないと考えてく ださい。

型板ガラスの場合は、めだちません。



型板ガラスは、ざらざらしていない方に貼ります。

よく清掃したガラスにまず中性洗剤をほんの少し含ませた水を


霧吹きで吹き付けます。

防犯フイルムをその上に置いてガラスより少し大きめに切って しまいます。

フイルムの保護シートを取りながら同じように霧吹きで水を吹 き付けます。

ゴミが付かないように注意してください。

場所を決めたのちゴムベラで水を切ります。

気泡が残らないように注意してください。

ナイフでガラスより少し小さめにフイルムを切ってください。

それからゴムベラで水を切ってください。

出てきた水を、乾いたタオル等でふき取ります。

ゴムベラで防犯フイルムをしごくときは、

フイルムに傷が付か ないように

ゴムベラにゴミが付いていないよう見てください。

水を吹き付けると滑りがよくなりますので、

吹き付けた後してください。

それから防犯フイルムを貼ったガラスを窓の戸にはめます。

ビードを取り付けてそーと枠にはめ込んでください。

防犯フイルムを貼った方が室内側です。

窓ガラス戸を枠にはめ込んでください。

はずれ止めも同じようにしてください。



防犯フイルムを貼ったガラスを割ったことがありますが、

割れ 落ちません。

枠に入っている限り相当強いと思います。

枠に入っていないと曲がってしまって役に立ちません。

枠の中まで防犯フイルムを貼ることを薦めます。

一人暮らし(ひとり暮らし)を始める女性の方へ

初めてひとり暮らしを始めるためには大変な労力が必要です。時間もお金も必要ですがそれ以上に必要なのが周囲の理解です。


1.ひとり暮らしを始める女性が小社アパートを選ぶ7つのメリット
小社のアパートがひとり暮らしを始めるのに適している事を詳述
2.大阪近くでひとり暮らしを始める女性のお役立ち情報
大阪でアパートのお部屋探しをするための23の心構えを詳述する小冊子をプレゼント中です。小冊子は見学時チェックリスト付きです。
3.ひとり暮らしを始める女性が周囲の理解を得るために三つの秘訣
一番大切な周囲の理解を得るための三つの秘訣を公開
4.女性向けお部屋が かわいい 可愛い
かわいいお部屋を目指しています。

5.ひとり暮らしに必要なもの

最小限必要なものを列挙しました。

ひとり暮らしを始める女性が小社のアパートを選ぶ7つのメリット


時間と労力を抑え周囲に理解してもらうために

1.大阪に近い

勤務地が大阪の方はもちろん買い物やレクレーションにも大阪に近いのはいいですよね。
大阪は各種資格試験の受験地・展示会・コンサートライブの開催地になることも多いし 新幹線・空港・港などの交通の要です。また大病院や高名な医師いますので安心です。


2.園田駅に近い

少しでも寝ていたい朝 駅に近いと都合いいですよね。帰りも安心です。夜のアパートから駅まで道もご覧ください。


3.買い物にも便利

いつでも開いているコンビニはもちろん もうすこし買い揃えたいスーパーマーケットも近くにあった方がもちろん便利ですね。駅近くには他にも医院や交番・市の出張所・銀行・ファーストフード店やその他のお店が集まっており便利です。


4.お部屋が「かわいい」「きれい」

友達も呼びたいものですね。新しいクロスの全面貼りで清潔感があります。クロスの色はご要望に応じていますが特に白のクロスはどのような家具にもマッチしてコーディネートしやすいです。かわいい 可愛い お部屋 女性向きもご覧下さい。


5.ロフト付き

ひとり暮らしに最適なロフト付きアパート天窓が付いていて明るく広く高いロフトはもうひとつのお部屋です。趣味のお部屋にも使えます。急にお友達が来てももうひとつのお部屋のロフトは片付いていなくても見られることはありません。


6.無料のインターネットやエアコンなどの設備付き

インターネットをお部屋に付けようと思うとそれなりの知識と労力お金が必要です。エアコンをお部屋に付けても引っ越しの時移設するのにはお金もいります。そんな設備が付いていたら引っ越したその日から使えていいですね。小社アパートでは、無料インターネット付き 冷蔵庫・洗濯機・エアコン付き シャワー給湯付き ケーブルテレビ付き BSアンテナ付き 照明付 です。電気コンセントの増設等のご要望は、お部屋のカスタマイズも応じています。


7.防犯も考えている

安心して住むためには防犯は大切です。
ワンドアツーロック ふた付きドアスコープ ドアチェーンをはじめ 鉄製面格子の設置、網入りガラスへの変更、 防犯カメラ(防犯カメラ:ビデオおよび防犯カメラ:ネットワークカメラ)の設置、 防犯灯
防犯ガラス(割れないガラス)への変更、センサー付きベル(ドアを開けて玄関にはいるとセンサーが働きます。15秒以内に簡単な暗証番号を押さないと大きな音が出ます。) 非常ベル(ご希望により取り付けます。100Vの電気を用いますので大きな音が出ます。)
の設置、警戒区域(玄関を入ったところにもう一枚ドアを設けます。またバルコニーには、防犯センサー等を設けます。) の設置、防犯フイルムの貼り付け等々お部屋に応じて対応いたします。



大阪近くでひとり暮らしを始める女性のお役立ち情報


ひとり暮らしを始める女性のための小冊子大阪でアパートのお部屋探しを始めるに当たって注意することを詳しく列挙してます。
小冊子をプレゼント中です。ご請求下さい。インターネット版は大阪でアパートの部屋探し のお役たち情報をご覧ください。




















小冊子は12ページです。見学時のチェックリスト付きです。ご活用ください。
なお、こちらは、cgiを用いておりますので答えられた人のメールアドレスは、
当方には、分かりません。
小社空室の情報を送付して欲しい
送付先のご住所名前をおご記入し送信ください。
送信ボタンを押すと「ご意見ありがとうございます」というページになりますが
「資料をお送りします」と読み変えて下さいお願いします。



ひとり暮らしを始める女性が周囲の理解を得るために三つの秘訣


ひとり暮らしを始める女性の最大の難関は経済的なこともありますが、それよりも周囲の不理解が最大の難関です。これを解決すると経済的な問題も寛解するでしょう。



1.本当にひとり暮らしであることをアピールしましょう
周囲の誤解の内一番大きなものは本当にひとり暮らしかどうかです。周囲の不理解は誤解から生まれている場合があります。誤解を解くように努力しましょう。
2.安全であることをアピールしましょう
周囲の不理解はみなさまの安全を願っていることも事実です。たくさんの家族で住むことは防犯にとって有利ですが、ひとり暮らしは防犯にとっては最大の弱点です。そんな弱点を補うのは安全のための設備です。このいろいろな安全設備があればこれをアピールして理解を得ることが出来るかもしれません。小社アパートでは防犯問題をカスタマイズで解決します。
3.精神的な自立には生活の自立から始まるということを伝えましょう。
他の人に頼りっきりの生活から自立するためにはひとり暮らしが有効であることを周囲の人に理解してもらうようにしましょう。そして家事や雑事をすべて出来ることこそ本当の大人になれるということなのです。

安全のための面格子

アパートに
初めてひとり暮らしを始めるときに
必要なものは何でしょうか。

ロフト付きアパート写真

一人暮らしに必要な物は
千差万別です。
 
生活スタイルが異なると必要な物も
違うと思います。
 
外食だけに頼る人には
包丁とか まな板は全く必要ないことは
自明のことです。
 
でも冷蔵庫は外食していても
必要だと思います。
 
ビールも冷やさなければならないし
アイスクリームも買い置きしたいと思うでしょう。
 
どんな生活スタイルでも
必要な物をまず列挙してみたいと思います。

アパートに一人暮らし(ひとり暮らし)に必要なもの

暮らし初めから
一ヶ月以内に必要な物です。
必要度の低いものはアパートに住んでからの方がそのお部屋に合うものを選ぶことができます。特に大型の家具は入居後の方がどんなものが必要かわかってからの方が良いでしょう。

一ヶ月を超えて住む時には必要な物は*印を付けています。

  1. どのような生活スタイルでも最低限必要な物
    • お布団 枕
    • 照明器具
    • トイレットペーパー
    • ティシュペーパー
    • バス用品
    • シャンプー用品
    • 化粧用品
    • 洗面用具
    • コップ
    • 常備薬
    • バスタオル
    • タオル
    • 目覚まし時計(必要のあるとき)
    • ゴミ袋(指定ゴミ袋)
    • エアコン
      (真夏のお昼お部屋に居なければならない場合および真冬の時で他に暖房器具がないとき)
    • 暖房器具(真冬の時は必ず次のいずれかが必要です。
      ストーブ(石油・電気・ガス)・こたつ・床暖房器
      何もないときはガスコンロを空焚きしても良い(換気に注意)
    • 洗濯機(他のもので代用できます)
    • ゴミ箱(ゴミ袋で代用することが出来る)
    • 簡単な掃除用具
      • *トイレブラシ・トイレ掃除用洗剤
      • 雑巾
      • *お部屋の掃除用具(次のうちいずれか適切なもの)
        • 掃除機
        • ホウキ・チリトリ
        • 粘着掃除用品

      

  2. 少しだけグレードアップした生活をするためには
    • 本棚・洋服ダンス・食器棚・整理ダンス
      必要度の低いものは入居後の方が良い
    • 机と椅子(座り机の場合は椅子の代わりに座布団 )
    • スリッパ
      お部屋用・トイレ用
    • サンダル
      バルコニー用・バスとトイレが同じ場合にはバス・トイレ用
    • バスマット
    • 冷蔵庫
  3. もう少しグレードアップした生活をするためには
    • 玄関マット
    • 絨毯またはカーペット(洋室で冬場の時は必須)
    • エアコン
    • 自転車(駅まで遠いとか自転車通勤の人は必需品
    • ベッド(洋室の時は必要度高い)
  4. 窓ガラスが透明なお部屋の場合や明るいと眠られない場合
    • カーテンまたは遮光カーテン
  5. ドライヤーを使う習慣のある方
    • ドライヤー
  6. テレビを見たい方
    • テレビ
    • テレビ台(必要な場合)
    • 録画機(DVDプレーヤー)
  7. コーヒーやお茶を家で飲みたい方
    以下の内必要な物
    • 湯沸し用ガスコンロまたは湯沸しポット
    • ヤカン 急須 濾し器
    • お茶碗
    • カップ類
    • スプーン
    • インスタントコーヒー類・砂糖・ミルク類・茶葉
    • コーヒーメーカー
  8. 少しだけ食事の用意をしたい方
    • 電子レンジ
    • パン焼き器(パンを焼いて食べる習慣がある方)
  9. 洗濯を家でする方
    • 洗濯機
    • 物干し竿
    • 物干し用器具
    • 洗濯用ネット
    • 洗剤・柔軟剤・漂白剤・色物用漂白剤
  10. 料理をしたい方
    • ガスコンロ(魚の焼き物が好きな方は魚焼き器付き)
    • オーブン
    • 水切り棚
    • 料理用品
      • 包丁
      • まな板
      • スプーン
      • 食品保存容器
      • 炊飯器
      • フライパン
      • フライパン返し
      • 鍋ぶた(共用できるもの)
      • ボール
      • 洗いかご
      • お玉
      • ラップ
      • アルミフォイル
    • 調味料
      • 砂糖
      • 醤油
      • ソース
      • マヨネーズ
      • ケチャップ

アパートに住むときの必需品 布団・ベッド

アパートのひとり暮らしに
一番必要なものは
当たり前ですがお布団は真夏以外絶対に必要です。
枕も自分にあったものが必要です。
今までマットレスを使っておられる方はマットレスも必要です。
畳の部屋ならベッドは必要はありませんが、
畳の部屋の場合永く「布団を敷きっぱなし」にすると
畳にカビが生えてきますので
毎日布団を上げるかあるいは場所を変えるようにしましょう。
 
もし洋室なら
ベッドは必需品です。
人間は寝ている間に汗を多量に出します。
その水蒸気は冷たいところで結露して水に戻ります。
フローリングの上に直接寝ていると
人間の汗の水蒸気は一番近い冷たい床とお布団の間に結露します。
この結露は防ぎようがないので
ベッドで床との間隔を空けるしかありません。
 
ベッドは結露を防ぐとてもよい方法です。

アパートに住むときの必需品 照明器具

照明器具は
お部屋の雰囲気を変える
大きな要素です。
 
住み始めたその日の
夜からもちろん必要で
何も考えずに
買ってしまうかもしれません。
 
そんなときにも少し考えてみましょう。
 
まず洋室の
照明器具ですが
天井から
吊り下げるタイプと
天井に直づけするタイプがあります。
 
天井に直づけするタイプは
最近の主流です。
埃がたまらないし
高いところから照らすので
部屋全体が均一に照らされる利点があります。
部屋の大部分で
上から光がやってきます。
 
 
吊り下げるタイプ・ペンダントタイプは
それほどの差はありませんが
上記と正反対です。
 
人の顔は
横からの光線の方が
生き生きと見えるらしいと言われています。
 
お部屋に合わせて
選んでみましょう。
 
またスタンドや複数の照明器具を使うのも
ひとつの方法です。
私はライティングレールとスポットライトを
お勧めします。
壁に好きなポスターを貼って
それにスポットライトを当てると
お部屋はもう美術館です。
 
それから
蛍光灯の色も
最近は色々と出ております。
 
白熱灯のような
色もありますので
お部屋の雰囲気に合わせて
選んだり
あるいは変えたりすると
同じお部屋が
別のお部屋様になるかもしれません。
 
やはり照明器具の選択には
前もって友達のお部屋やショールーム
電気屋さんを回っておき
予備知識をためておく必要がありそうです。

照明に使う機器には
白熱灯・蛍光灯・LEDライトがあります。

同じ明るさでの電力消費量は
約10:2:1程度です。

もちろんながく使うなら
LEDですが
初期に高いので
選択するかどうかは
ながく使うかどうか
お部屋にあっているかどうかで決めるべきです。

これとは別に
電球型の
器具の場合は
例えばダウンライトのようなもので
ながく点灯する場合は
少なくとも蛍光灯型
電球に換えられることを
お勧め致します。
杉原土地では照明器具は標準設備しています。
 

アパートに住むときの必需品 机

アパートのひとり暮らしで
最小限必要なものかどうか
異論のあるところですが
机について考えてみます。
 
どうせ外食・寝るだけのお部屋だから
机なんかなくても良いと考えるでしょうが、
そうでしょうか。
 
もし家で
弁当でも食べようとしたとき
あるいは
パソコンで
インターネットをしようと考えたとき
弁当やパソコンどこに熾きますか?
 
床の上に置いて
食べたりしたら
猫みたいじゃないでしょうか。
 
床に置いたり
膝の上に置いたりして
パソコンをしたら
きっと
疲れて
肩が凝りはしないでしょうか。
 
私は机を
あえて必要度の高いものにしております。
皆様そう思われませんか。
 
もちろん机が要れば
椅子も要ります。

アパートに住むときの必需品 冷暖房器具

冷暖房器具は
あれば
絶対に重宝しますが
買うためにはお金も必要ですし
使うのにも
お金が要します。
 
冷房器具としては
うちわ・扇風機・エアコンでしょう。
もちろんエアコンは
便利ですが
暑さの程度では
うちわや扇風機で間に合うこともあります。
 
真夏の昼は
必ずエアコンがあることが必須です。
また夜でも
窓を開けられないとか
何らかの状況で
気温が下がらないような
お部屋でしたら
エアコンが必要です。
 
反対に
北向きの
一階で
西日も当たらないような
お部屋で
風通しもよいなら
エアコンでなくても
扇風機でも良いかもしれません。
 
暖房器具のほうは
たくさんの種類があります。
石油ストーブ・電気ストーブ
電気こたつ・電気カーペット
ハロゲンランプ・エアコン
床暖房などがあります。
 
真冬には
暖房器具のうち
どれかひとつは必要でしょう
石油ストーブは
灯油を買って来なければならないし
お部屋がすすけることもあります。
お部屋によっては
禁止しているところもあります。
 
電気ストーブは
エアコンに比べて
最初は安いですが
電気代は高いです。
同じ暖かさにするのに
最近のエアコンですと
5倍くらい要します。
 
局所的に暖める
電気こたつは快適なときもありますが
一度入ると出られなくなったり
場所を春まで占領したままになる恐れがあります。
 
一長一短がありますので
よく考えましょう。
 
杉原土地のお部屋には全室エアコン付きです。

アパートに住むときの必需品 冷蔵庫

アパートのひとり暮らしに
一番必要なものは
いろんなものがありますが
現代の生活では
冷蔵庫は
必需品だと思います。
 
料理をしなくても
アイスクリームは
買ってくると思います。
 
風呂上がりに
冷たいものも飲みたいと思うでしょう。
 
そんなときに
コンビニに走っていては
それだけで
汗が出そうです。
 
やっぱり冷蔵庫は
生活の質を
普通にするためには
必需品だと思います。
 
ひとり用の冷蔵庫ですが
十分に使えます。
 
小社アパートでは冷蔵庫は無料でお貸ししております。

アパートに住むときの必需品 洗濯機

アパートにひとり暮らしに必要なものの中に
洗濯機を入れるときに
どのグレードで入れるか悩むところです。
 
洗濯機は
なくても
毎日の生活はできそうです。
 
なぜなら洗濯物を
昔は手洗いで済ましていたのですから
現代でも
手洗いですることもできるからです。
 
しかし実際の所
時間があっても
洗濯物を
手洗いしますか。
現代人は
考えさえ付かないと思います。
 
普通なら
洗濯機がないと
コインランドリーか
クリーニングに出すか
どちらかでしょう。
 
簡単に洗濯できるものなら
やっぱり家で
洗濯機で洗濯する方が良いと思います。
小社では洗濯機を無料でお貸ししております。


















ロフト付き の短所長所

ロフト付き特長(特徴)は、短所もあるが長所もあって、

うまく住むと、とっても楽しい

 私は、杉原土地の専任宅地建物取引主任者です。私もロフトに住んでいます。

入居者様の御感想や私の体験を元にロフトの短所・長所を述べます。

   

ロフトの短所


ロフト付きアパート例1洋室からの写真

  1. 夏暑い
  2. 頭を打つ場合がある。
  3. 上り下りが大変。
  4. 物を上げたり下げたりするのが大変。
  5. 高所恐怖症の人は、辞めた方が良い。
  6. 足腰が弱い人は、危険。
  7. 雨の日天窓を開けておくと洪水に見舞われる。
  8. ロフトがあるので下階の天井が低い。



   

ロフトの長所


ロフト付き南向き角部屋アパート ロフト 写真1

  1. 何よりも、もう一部屋出来る。
  2. ドアーを開けたときロフトは、見えないのでプライバシーが高い。
  3. 冬は、暖かい。
    (10月から5月までは快適です。)
  4. 杉原土地のロフトには、天窓があるので、布団が敷いたまま干せる。
  5. 天窓を開けると、風が通って涼しい。
    (網戸があるから安心です)
  6. 天窓を開くと寝ながら星が見える。
  7. ベッドをロフトに置くことが出来る。
    (ベッドの他にも机や椅子テレビなども置くことができます。)
  8. 踏み台をして天窓から頭を出して見回すと眺めのいい部屋もある。
  9. 天窓の明かりは、普通の窓より明るいので、ロフトはもとより、下の部屋も明るい。
  10. ロフトは、隠れ家的雰囲気がある。
  11. 洗濯物は、外に干すよりよく乾くし、雨の心配もない。

    (洗濯物等を掛けるバトンをご希望により取り付けています。)

 短所のことについてもう少し説明させて頂きます。

1.夏暑い。

 —弁解—大阪の夏は、何処にいても暑いものです。ですからクーラーを付けて下さい。クーラーの風がうまくロフトの上に行くよう扇風機を利用して下さい。

扇風機がどれほど効果があるか実験してみました。→実験

2.頭を打つ場合がある。

 —弁解—部屋によって違いますが、ロフトの天井高は、80cm~190cm(220cmのお部屋もある。)です。確かに立てば頭を打つ高さの所もありますが、ロフトで、「ずーと」立ちずめではないと思います。移動するとき以外は、椅子に腰掛けるか、座布団に座るか、寝るかいずれかだと思います。移動するとき注意して頂ければ大丈夫です。なお、二段ベッドの下のように、寝ていて起きあがったとき頭を打つような低さでは、ありません。

3.上り下りが大変。

 —弁解—確かに横に移動するより縦に移動するのは、大変だと思います。なれないとロフトの階段は、急だし大変です。でも普通の2階は、3mぐらい階段を上らないといけませんが、ロフトは、2mです。なれるまで後ろ向きの下りて下さい。なれると前向きにに下りられます。ご要望によっては、手すりも付けています。ロフトの階段もご覧ください。小社開発のロフト付き の互い違い階段(小社姉妹サイト)は手すりを持たなくても上れる階段を取り付けたお部屋もあります。

上りやすい互い違い階段

4.物を上げたり下げたりするのが大変。

 —弁解—確かに持ち上げるのは、大変です。私は、持って上がるのではなく、下から手を挙げて上に置くことにしています。2mぐらいですから手を挙げれば届く高さです。持って上がらなくても上に置けばいいのです。

5.高所恐怖症の人は、辞めた方が良い

 —弁解—確かにこれは、辞めた方が望ましいと思います。ロフトは、好き嫌いがはっきりしてますので嫌いな人に使ってもらうことは、不可能です。我田引水ですが、ロフトを借りられた人の入居年数は、長いように思います。

6.足腰が弱い人は、危険。

 —弁解—本当にそうですね。弁解の余地は、ありません。すみません。

7.雨の日天窓を開けておくと洪水に見舞われる。

 —弁解—またもや、本当にそうですね。まったく弁解の余地は、ありません。本当にすみません。

8.ロフトがあるので下階の天井が低い。

 —弁解—これについては小社では、お部屋の上ではなく廊下の上にロフトを作っています。ロフト付きは、さらなる進化へ 第3世代へをご覧ください。

第三世代のロフト付へ



弁解の中には、少し苦しいのもありますが、ロフトを使っての私の率直な意見ですの、そこの所を認識ください。



誠に恐れ入りますが、これら以外に何かお気づきの点がありましたら、メールを下さい。皆様の御意見をお聴かせくださりより良いものにしたいと思います。ありがとうございました。

賃貸アパート 外観 C

園田の賃貸アパートの外観を石目調サイディングに新装しました。

賃貸アパート 外観写真

アパート西面外観

賃貸アパート 外観シナモンの植栽 賃貸アパート 外観ラベンダーの植栽

玄関付近のシナモンの木(08年11月植栽)   北側の花壇のラベンダーの苗(まだ小さい)(08年11月植栽)

西面の外観の動画

賃貸アパート 外観動画


西面全景を見た後階段を上り

踊り場より藻川を見ます。(725K)
賃貸アパート 外観エントランス 賃貸アパート 外観階段

エントランス                         エントランス全景

賃貸アパート 外観夜エントランス     賃貸アパート 外観廊下

エントランスドアより共用廊下           共用廊下 ダウンライトとウオールライト

賃貸アパート 外観廊下2賃貸アパート 外観各戸ドア

家賃について

賃貸 家賃の支払期日について


賃貸 家賃は、当社では、契約書記載のとおり 「先家賃」 です。

該当月家賃を、その月の前月末日までにお支払いください。

(たとえば、4月分の家賃は、3月31日までにお願いします。)


賃貸 家賃の支払方法について


お支払方法は、銀行振り込み、郵便局支払い、弊社に持参払いのいずれかでお願いします。


























貸主 支払い用口座
郵便局 銀行口座
杉原土地有限会社 三井住友銀行

みなと銀行

尼崎信用金庫
杉原とく

杉原正治
三井住友銀行

みなと銀行

尼崎信用金庫



現金のお支払い住所 弊社本社所在地

              注;弊社駅前店では、お支払いをお受けできません。


賃貸 共益費について


共益費は、弊社では、共同の水道代・電気代・掃除用費用等々にあてるための費用です。

定額です。入居者様には、家賃と同じと考えていただいて、もらって間違いは、ありません。

面格子付きで防犯にも配慮したアパート・マンションついて

窓の防犯は、面格子が一番です。

入居者のご要望により、面格子を取り付けています。

特に弊社では、鉄製面格子を別注で作って取り付けています。

アルミ製と違い防盗性が優れています。

面格子とは、窓からの侵入を防ぐため窓に取り付ける格子状のものです。


面格子

弊社取り付け面格子

クロスしているので曲がりにくく、安全です。

ロフト付きアパート プロモーションビデオ

ロフト付きアパートとアパートの近くの川や街で撮影しました

ロフト付きアパートのセールスプロモーションビデオ3.8M 1分16秒 。

ビデオの概要

  • アパートの西隣にある藻川から始まります。藻川は、一級河川で国が管理しています。もうすぐ海ですのでゆったりと流れています。
  • 藻川の堤防からアパートを見ます。この堤防は車が通らないので朝夕は散歩の方が多いところです。
    春にはツクシ取りをしている人も見かけます。

  • 堤防の隣のロフト付きアパートの敷地内道路からアパートを映します。アパートの外装は新しくなっています。
  • ロフト付きアパートのエントランスです。ここから画面は早く展開していきます
  • ロフト付きアパートの中に入っていきます。ビデオのロフトのお部屋はB26です。 このお部屋は小社第3世代のロフト付きアパートです。ロフトが丸くなっています。
  • 次のダウンライトの落ち着いた照明があるロフト付きアパートは、C53です。演出用のソファと観葉植物を置いています。アパートには夜しかいない人には夜の照明は大切です。疲れて帰ってきてゆっくりとくつろげるお部屋を作ります。
  • 壁の飾り棚と靴入れのあるお部屋は、A3です。靴入れを作って欲しいという要望にお応えして新しく押入との壁の中に作りました。小社ロフト付きアパートではカスタマイズできるアパートになっております。
    ビデオではわかりづらいと思いますがロフトにはバトン(吊るための棒)があります。

  • 演出のため家具とモデルがいるロフト付きアパートは、P18です。第3世代のロフト付きアパートに改装しました。ロフト付きは、上と下で分かれているので居間と寝室あるいは片付けるお部屋と片付けないお部屋または客間と私的なお部屋に使い分けることができます。
    きっとお友達を招待したり、自慢したくなるお部屋になると思います。
    このお部屋のビデオの画面が丸く縁取りされているのはワイドコンバーションレンズを取り付けているためです。

  • 階段を下りているおロフト付きアパートの部屋は、A8です。ロフト付きアパートの欠点のひとつである「ロフトに上がるのが大変」はこの小社開発「互い違い階段 ®」で解決できています。
  • 住むお部屋を決めるときは、駅までの距離とか付近の施設の有無が大事です。駅まで徒歩5分コンビニ病院まで3分です。もちろん駅の近くには他の施設もイッパイです。詳しくは園田 こんな街ロフト付きアパートありをご覧下さい。
  • ご興味がありましたら現在の空き物件一覧表で空き室をご覧の上見学申込フォームよりご見学をお願い致します。

ロフトに住んでみたら2

ロフトに住んでみたらもご覧下さい

皆様
お部屋にお友達を呼びたいですか。

友達が来たがるようなお部屋に住んでみたいことありませんか。

そんなお部屋
そんなロフト付きのお部屋
良いでしょう。
 
小社の
高い明るい広いロフトを
物語風に説明します。

お友達が来たがるロフト付きアパート

友達が来たがるようなロフト付きアパート

敬子は
親から独立して
ひとり暮らしを始めました。

1ヶ月くらい経ったある日
その日は照っているが
その日は風が強い日でした。

電話で
新しいお部屋に引っ越ししたと伝えていた
高校時代の友達が
久しぶりに
お部屋を訪ねてきました。

美絵;おじゃまします。

敬子;いらっしゃい

美絵;あなたが電話で
新しいお部屋が
すばらしいと言っていたので
私も見てみたいと思って
来てしまったわ

そう言いながら
美絵は
お部屋を
見回しました。

美絵が最初に
一番驚いたのは
天井の高さです。
美絵の背の三倍はあるような天井高さです。

ふたりは
ソファーに座って
懐かしい話を始めました。

ソファーに座った
美絵は
上を見ると
ロフトが
日差しが
天窓から入っていました。

美絵;上のロフト
すっごく明かりのね

敬子;そうなのよ
上と下があるから
良いのよ

上はプライベート空間で
下はパブリック空間なのよ

美絵;おしゃれなお部屋に住んでいるからって
敬子
横文字なんか使って
じゃ
見たらダメなの

敬子;美絵なら友達だから良いよ
互い違い階段で上るのよ

美絵;互い違い階段って
これね
ホントだ
足を乗せる所が
互い違いにある
これって上りやすいの

敬子;大丈夫
上ってみれば
すぐわかるから
最初は
右足よ

美絵;あっ
上りやすそう
上れるわ

敬子;
当たり前でしょう
意匠登録らしいよ

ふたりは
ロフトに上りました。

美絵は
ロフトは低くて暗いところと思っていましたが
全く違っていました。

何より明るいのです。

ちょうど陽光が差し込んで
明るくなっていました。

美絵;こんな所で
コーヒーを飲んだら
良いでしょうね

敬子;それは
早くコーヒー出せと言うことなの

美絵;そんな事言っていないけど
あったらいいよね

敬子;はいはい
持ってきます。
美絵も手伝って

ふたりはもう一度下りて
コーヒーを用意して
上にあがりました。

ロフトの上の
椅子に座って
ゆっくりとコーヒーを飲みました。

美絵;ロフトの天窓って憧れるよね
あの天窓開けられるの

敬子;もちろんよ

美絵;わーすばらしいわ

敬子;そうでしょう

美絵は
お部屋の中をひとつひとつ見た後
ロフトの
ソファーに座りました。

美絵;敬子
今日泊まっても良いでしょう。
泊まるから
夜のロフトも見てみたいし

敬子;えー

ふたりの話は
夜遅くまでつづきます。

ロフトに住んでみたら

皆様ロフトって
どの様にお考えでしょう
漠然と
ロフトをお考えでしょうか。
ロフトって
千差万別です
小社のロフトは
他のロフトとは
ひと味違います。
 
小社の
高い明るい広いロフトを
物語風に説明します。

もうひとつのロフトに住んでみたら2もご覧下さい。

真昼のロフト付きアパートの訪問者

ロフト付きアパートに訪問者が

小春日和の穏やかな日の昼下がり舞のお部屋に高校の友達のミチルがやってきました。
ミチルは舞がひとり暮らしを始めたと聞いたのでどんなお部屋か知りたくて本当はやってきたのです。

ミチル: ワー 素敵なお部屋ね。 新しい香りがするわ。
舞:   そらそうよ 家主さんに新しくクロス貼り替えして頂いたの良いでしょう。
      あなたもひとり暮らし始めたら

ロフト付きアパートでくつろぐ訪問者

ミチル: そうよね。
      こんなお部屋ならひとりで住んでみたいわ。
       駅のコンビニでスイーツを買ってきたの食べない
舞:    美味しそう 頂くわ
ミチル: やっぱりこんなきれいなお部屋で食べると美味しくなるよね。 
      毎日良いなこんなところで住めて

ロフト付きアパートに訪問者が話をする

舞:    あー美味しかった これからどこか行こうか。
      どこか良いところないかな
ミチル: 良いところある?
      でも出掛けるよりこの上のロフトの方が気になるわ
      ロフトを見たいわ
舞:    そう言うと思ったわ
       朝から片付けたのよ

ロフト付きアパートに訪問者が階段を上る

ミチル: この階段で上るのね
     少し変わってるけどおもしろいのね
      わー 見たより上がりやすいわ
     スカートでも上れるのね
舞:    そうでしょう 友達の家にもロフトがあるけど
      あそこはハシゴだからコーヒーひとつ持って上がるのも大変なのよ
ミチル: そう これなら何でも持って上がれるかも

ロフト付きアパートに訪問者がロフトで話す

ミチル: ロフトって暖かいね
     今日は外はちょっと寒いけど ここは暖かいわ
      それに太陽の光も入ってくるのね
舞:    そうよここが私のお気に入りの場所なの
      天窓から見える景色がまた良いのよ

ロフト付きアパートに訪問者が天窓を見る

舞:    天窓が開くから良いのよ
ミチル: ワー お空が見えるわ
舞:    夜なんかここで寝ていると流星が見えるかも知れないわ
ミチル: 流れ星見たの
舞:    まだ見ていないけど

ロフト付きアパートに訪問者が天窓から外を見る

舞:   今日は天気だから大阪まで見えるでしょう
ミチル: アッ
      あそこって大阪梅田の観覧車でしょう
      すぐ近くに見えるね
舞:    ミチルって目が良いのね
ミチル:  目だけは自信があるの

ロフト付きアパートに訪問者が見た大阪方面

舞:     こちらが大阪で小さく丸く見えるのが大阪梅田の観覧車だよ

ロフト付きアパートに訪問者が見た六甲方面

ミチル: そしてこちらが六甲よね。藻川も見えるわ
舞:   それくらい私でも知ってるわ
      看板もあるし

ロフト付きアパートに訪問者がロフトでくつろぐ

ミチル: もう出掛けたくないよう
     ここの居心地安らぐわ
     ズーとここにいたいわ
舞:    えー ここは私のお部屋よ
      そんなにくつろいでどうするのよ
ミチル: もう少しいさせて
     今日は満月だからここからお月様を見てから帰るわ
舞:   じゃそう言うことにしましょ

ロフト付 の大きさ

<ロフト付きは、意外と天井が高く、大きさも十分な杉原土地のロフト

杉原土地では、ロフト階には、必ずベッドが置け、できるだけ机や椅子も置ける大きさと高さを目標に、ロフトを作っています。
写真のロフトは第2世代までのロフト付きです。第3世代のロフト付きアパートは以下の写真とは大きく異なります。詳しくはロフト付きアパートは第3世代へ


ロフトまでの高さ 2m5cm
ロフト付きアパートのロフトの大きさ ロフトまでの高さ
上がったところ高さ 1m55cm
ロフト付きアパートのロフトの大きさ 上がったところ高さ
ロフトの高いところ 2m弱
ロフト付きアパートのロフトの大きさ ロフトの高いところ
ロフトの低いところ 1m弱
ロフト付きアパートのロフトの大きさ ロフトの低いところ
ロフトの大きさ 幅 2m45cm
ロフト付きアパートのロフトの大きさ ロフトの幅
ロフトの大きさ 奥行き 2m20cm
ロフト付きアパートのロフトの大きさ ロフトの奥行き

写真のベッドはセミダブルベッドです。幅が120cm長さ220cmあります。

ロフト写真ロフト天井高(高い方) 2m20cm
ロフト写真ロフト天井高(低い方) 1m35cm
ロフト写真天窓付近天井高 1m80cm
ロフト写真ロフト短辺側2m25cm
ロフト写真ロフト長辺側2m55cm
ロフト略図ロフト略図
シングルベッドは、概ね1mX2mです。
ロフト天窓写真天窓全開の状態
踏み台なしで外を撮影した時の視野
ロフト手すり写真ロフト手すりの写真

ロフトの手すりは、あまり高いと狭く感じます。

低いと怖いのでこのくらいの高さが適切と思いますが、

ご要望により高さを変えます。
ロフト階段写真ロフト下高さ1m85cm

ロフトの階段は、今は互い違い階段で上りやすい階段です。



踏み台の上に乗って
天窓より外側の眺望

中央は、六甲山脈山が切れている所は、宝塚方面


天窓から見た動画
(揺れているのは、踏み台の上に乗っているため)


ロフト階より下階までゆっくりとカメラを下げます。ロフト階より下までの動画ロフトまでの高さ 2m