靴入れがあればいいですよね。
土間に靴が散乱しないように
アパートの踏み込みに靴入れをカスタマイズ
アパートの入り口に 靴入れ・下駄箱・下足入れを作ってみました。 アパートを見学に来た人が 靴入れをカスタマイズされたので 作ってみることにしました。 入り口の土間の隣が 押入れだったので 押入れとの壁と 押入れの空間とを使って 靴入れを作ってしまいました。 今回の場合は 壁自体は 12cmありますので 押入れ自体は 20cmくらい狭くなるだけで 十分な靴入れを作ることが出来ました。
まだ扉をつけていませんが明日付けてみます。
上部にはニッチがあります。
靴入れ扉つき
靴入れ 扉を開けたところ 靴を入れてみました。
こんなところに
↓ ↓ ↓
付けてみました。
壁の中に靴入れを作った例
→
わかりづらいと思いますが入り口脇の壁の中に靴入れがあります。
ニッチもあるアパート
靴入れを作る時に ついでに ニッチも作ってみました。 ニッチとは壁のくぼみですが 日本語では へきがん壁龕と言います。 難しい漢字で 私は読めませんし書けませんが へきがんはいいですよ。
キッチンのデッドスペースに靴入れを設置して調理台も同時に作った例
靴入れの設置
小社マンションA205に靴入れを設置しました。
入り口に靴入れが有った方が便利なので新しく作ることにしました。さいわい入り口の隣の台所の流しとの間にデッドスペースがありましたのでそこに靴入れを新しく作りました。流しの高さと同じ高さにして上をステンレス貼りにしてみました。台所も狭くならずに反対に使い勝手が良くなったように思います。靴入れは奥行きがありますので相当靴が入ると思います。
靴入れを設置する前の台所の隙間
靴入れを新しく設置したところ
新しく作った靴入れは流しと同じ 新しく作った靴入れを開けたところ
壁の厚みと少しの場所で靴入れを作った例
カスタマイズで靴入れを作りました。
→→